30年もかかってしまった
なんだかんだと忙しい日々を
送り 夫の希望するスペイン
へは行ったが もう少し北の
パリはこんなにも時間が経った

思い描いていたパリは
建物 セーヌ川 駅の外観は
変わってなかったけど
それを取り巻く環境は
随分と変わっていた
当たり前のことなのに
気づいてなかった
古き良きパリは進化し
ましてやパリオリンピックに
向けてさらに進化しようとしている
少しでも昔に近い時点で
来られたことに感謝しよう

でも いいこともある
殆どのスーパーマーケットに
有機製品がある BIOという
いわゆるオーガニックなのだ
ベーキングパウダーと
寒天の粉を買った
フードコートのスプーンや
フォークは木か紙でできてる
健康や環境に配慮できてる

この先 いつまたパリに
行けるかわからないけど
行ったらまた2023年12月の
パリとの違いをつぶさに
見てみようと思う

寒い季節には
もう決して来ないと
思っているのだが
😅😅😅🥶🥶🥶