こんばんはオーナメント

 

 

ご訪問頂きありがとうございます乙女のトキメキ

 


 日中には

長く暗い内容の記事になり

申し訳ありませんでしたタラー



たぶん今後も

書いてしまうと思いますので

その時は

広い心でご対応頂きたく

よろしくお願い致します🙇


 

 

 


 

 夕方のお散歩

 

記事を書いたあと、

気分転換がしたくなり、

姫と散歩に行こうとしたら

夫も行きたいと言い出し、

仲良く2人と1匹で夕さんぽに行きました



安定の後ろ姿爆笑


姫の存在。



私は幸せだと思う。



猫たちがいた時も、そう。



その子たちと居るだけで

撫でるだけで、幸せを感じます。



楽しいお散歩でしたおすましペガサスハートのバルーン






 また考えてみたりして


子供の頃は割と仲良く。



大人しくて良い弟でした。



私が学生時代にバイトしていたお店に

私が卒業したあとバイトに入りました。



店長が

「頭の形がそっくりだね」

と言っていました。



その店長に


「弟君はとてもいい子だけど、

周りを見て仕事をするとか、

周りに合わせて仕事するとか、

そういう事は苦手な子だね。

それを分かってくれる上司とか仲間に

巡り会えると良いね」


みたいな事を言われました。



その時はあまりピンと来なかったけど、

病気を発症してしばらくしてから

急にその事を思い出しました。



その頃から少し、

何かの兆候が出ていたのかな。。。



寄り添って下さるコメントを頂けて

とても嬉しくありがたいです。



弟は、

もうずっと病気の状態が日常なので、

気が張り詰めていて

キツキツでギリギリのメンタルなのでしょう。

そして、

その状態を自覚できないほど

症状が固定していると思います。



ちゃんと治療しなでいて

良くなる病気ではないので

放っておいて良いわけないと

冷静に考えれば分かります。



でも、

今まで何度も

医療に繋げても裏切られ

いくらこちらが思いやりを持って接しても

全く届かない状況を

何度も何度も、

何度も何度も繰り返して来たトラウマが

私の心をずっしり重たくします。



またきっと、

何も変わらないかもしれない。



一生、

繰り返すかもしれない。



それに対する覚悟を

私が持てるかどうか。



持てなくても

明日は来てしまうのだけどガーン





 昨日の夕飯


写真撮り忘れましたが、
マクドナルドでしたハンバーガー



三連勤終わって

なんだか疲れちゃって

帰りに駅で買って帰りましたアセアセ



腹が減っては戦はできぬ魚しっぽ魚の骨魚あたま



 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございましたスター

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村