・今週の日経平均株価は、11月が月間で2628円(8.5%)高でした。
年初来高値3万3753円の更新を前に一進一退状態でした。
11月の急伸場面でチャート上で3万3000円前後に窓が空いており、値幅調整が行われている状態です・・・?
新値抜け材料は①米利下げ期待と②パウエルFRB議長の発言内容次第です・・・?【米金融当局(パウエルFRB議長)は利上げが終了し、来年の半ばまでに利下げを開始するとの見方が現時点で有力です・・・?】

昨日12/1(金)のNY市場のダウ平均株価は294.61ドル高でナスダックも78.81ドル高でした。【パウエルFRB議長の会見内容を好感して値上りしました・・・?】

・日経平均株価⇒目先のポイントは上昇の時にチャートの窓が空き①予想PER(株価収益率)と②移動平均線の乖離の2点です・・・?
材料不足でこれが閉塞状態になっていて、これらを解消するには日経平均株価の値上りで上記の①と②を打破する事が出来るかどうかです・・・?

・NY市場株価⇒①金利引上げ停止②先行き景気がソフトランディングで済む③来年度は利下げ(来年の5月・・・?)があると言った事を市場が織り込んだ相場になっているので、材料不足でいつ利下げ(予想は来年5月・・・?)をするのかが重要なポイントになって来ました・・・?
強気相場に成りつつあります・・・?

・新NISAについて【Nippon・Individul・Savins・Account】
⇒①2024年1月1日から実施
②非課税保有期間が無期限
③口座開設期間が恒久化
④積み立て投資枠と成長投資枠の併用が可能
⑤年間投資枠が360万円に拡大
⑥非課税保有限度額は全体で1800万円に拡大
⑦対象となる金融商品は株式・投資信託・REIT(不動産投資信託)
⑧税金(キャピタルゲインや配当所得)は非課税
⑨手数料控除
⑩制約事項⇒取引制限や一定期間の保有が求められます。早期解約や違反にはペナルティが課せられます。

・①12/6・米国・ISM非製造業景況感指数②12/6・ADP雇用者数③12/8・日本・実質GDPと国際収支④12/8・米国・11月雇用統計⑤12/9・ミシガン大学消費者信頼感指数などに注目して下さい。