かとう家のブログ

かとう家のブログ

生活の中で、思うこと、感じたこと、かとう家の生態?などを綴ってます。

こんにちは

えりりんですニコ



パラリンピックの

車いすテニス女子を

観ました。



昨夜がシングルス

その前の日がダブルス。



どちらも

悲願の金メダルです🥇🥇



しびれた〜キラキラ



車いすテニス

ラリー続くし

技術とスタミナ

見応えあるんですよ。



観たら

面白いんだけどな〜



多様性の世界

と、言うなら

もっとみんなが

自然に交われると

いいよねドキドキ



相手選手より障害度合いは重いし

身体小さいし、すごく頑張ったよ上地選手!




**************************************


さて、毎日

自由時間生活の

わたくしですが

ゆっくり映画を

観る時間が

出来ましたので

久しぶりに

連続で鑑賞しました。



どの作品も

一時間半ちょっとの

観やすさです。

 



『夜の来訪者』



2015年

イギリスの作品です。



原作は舞台劇のようで

何度も上演や映画化が

されたようですが

私が観たのは

BBC制作のものです。



公共放送の

制作ってのも

面白いですよね。



舞台は

1912年のイギリス

娘の婚約を祝う家族の元に

警部が事情聴取にやってきて…



ジャンルは

ミステリーですね。



1912年の

イギリスという

ほの暗さ。



格差と悲劇

重厚で、 

アガサ・クリスティーなんかが

好きな方にはおすすめ。



とは言え

推理しないんだけど、、



雰囲気のある

ミステリーです。



ちなみに

主役の警部役は

デヴィット・シューリス

ハリーポッターシリーズの

みんな大好き

ルーピン先生です。





『プリデスティネーション』



2015年

オーストラリアの作品です。



ジャンルはSFであり

ミステリーであり

サスペンスでもあり

タイムリープをするお話。



主人公は

連続爆弾魔の犯行を

事前に阻止し

逮捕するために

時空を行き来するが。。



究極の

タイムパラドックス

卵が先か、鶏が先か。



宿命

アイデンティティ

愛の物語でもある。



観た直後に

もう一度見返して

答え合わせ。



それでも答えに

辿り着けないんですけど、、



頭は休まらない。



私は好みですし

とても面白かったです。



もっと広く

ウケるはずなのに

ハリウッド映画

じゃないから

知られてないのかな~



伏線回収

どんでん返し

混乱が好きな人に

おすすめです。

 



『ハッピー・デス・デイ』



2017年

アメリカの作品です。



ジャンルは

青春と

コメディと

ミステリーと

サスペンスと

ホラーと

LOVE。



『プリデスティネーション』が

タイムリープなら

こちらは同じ日を繰り返す

タイムループ


主人公は

お誕生日に殺されては

目覚めてを繰り返す。



今回

紹介した順番で

観たのですが

先の二作品で

疲れちゃったのねにやり



もう軽くて

笑えるものが観たい

と、選びました。



出来事が起こって

進むだけでなく

大学生の主人公が

成長していくお話

でもあります。



絵面も明るく

深刻ではないが

大切なことも

伝えている。



勢いあまって続編の

『ハッピー・デス・デイ 2U』

(2019年)を続けて観てしまった。

ポスターはホラー色が強い



成長した主人公が

自らの生き方を

改めたシリーズ1から

2は大切な選択とは?と

移ります。



ジャンルにSFも加わって

完全完結!に見えましたが

映画って三部作がお約束だから

3のウワサもあるそうです。



明るく

いろんな要素の入った作品が

観たい方におすすめです。

 


***************************************



どんな

映画もドラマも

観れば何かしら

己と重ねて

思い返すポイントが

見つかります。



『夜の来訪者』は

ひとりひとりの

行動の積み重ねが

悲劇を生みます。


『ハッピー・デス・デイ』は

自らの行動で

切り開いていきます。


『プリデスティネーション』は

その自らの行動すら

決まっている

決められている

かもしれない…と

思わされます。

 



人生を

変えたいと

思っていた

昔の私…



自分から発する

エネルギーも良くなくて

結局、離婚という

リセットをしてしまったが

あの状況で留まるとしたら

どんな心持ちに修正して

どんな行動がとれただろうか…



きっかけがある度に

思い返して

考えてみるが

答えは、、、

浮かばない。



きっと理想的な

工夫と選択も

あるでしょうが

今の私から見て

あの頃の私に

理想的な行動が

とれるとは

思えないのです。



今でも

妥当な考えが

浮かばないなら

私の場合は

あの一択が正解

だったのかも

しれません。



人への

アドバイスには

ならんけど…



人生次の分岐点

ひとり暮らしから

実家へ戻る時は

体調不良が

引き金でした。



世間で

言うところの

強制終了

強制軌道修正。



考えて考えて考えて

厳選して

選択して行動して


でも本当は全て

導かれているのかも

しれません。

 



人の考えも

価値観も行動も

生きてきて

まみれた

洗脳抜きには

形成されない。



とは思っていますが

それも含めた全部が

今の自分

なんだと思います。



洗脳も

自分を形作っていて

それすら

導かれているのかも?



まあとにかく

本当の自分は

どこかにはなく

今も共に

ここにある。



向き合うこと

大切ですよねドキドキ

 




なんて

言うてますけども



直近で聞いた

興味深い話は

"自分なんて無い"シリーズ?


もっと曖昧に

世界を見る


AでもBでも

どっちでもいい


こだわらない


という

在り方の話でした。



結局

なんやねんw



まあこれはレイヤー

階層の違いですから

今しっくりくるものを

取り入れるのが

いいですよね。



次回は

「こだわらない」の話を

したいと思いますウインク















































 

 

こんにちは

えりりんですニコ



台風の直接被害は

大変なことですが

翻弄されるだけでも

影響ありますね。



移動手段が

ことごとく

閉ざされて

発想力が

試されています。



せめて道路は

閉ざさないで〜にやり




 

さて先日

カトちゃん共々

眼鏡を

新調してきました。



近くの

商店街にある眼鏡店

カトちゃんにとっては

二つめの眼鏡になります。



かたや私は

コンタクトユーザーで

朝と夜の少しの時間に

眼鏡を使用しています。



ずっと使っていた

古い眼鏡がありましたが

カトちゃんからの

プロモーションもあり

思い切って

新調することにしました。




その眼鏡店は

街の個人店ではありますが

「両眼視機能検査」

「視知覚検査」

「深視力検査」など

とても細かい検査をします。



検査だけでも

長時間を有するのに

その前のフレームを

決めるのにも

時間がかかる。



だから滞在時間の

長いこと長いこと。

 



検査は

遠くが見えるグッド!だけではなく

上下左右のズレはないか

奥行きなどの立体は見えるか

今までやったことのないような

検査を行いました。



同じものでも

見え方は

人それぞれ。



視力が

良い悪いだけでは

語れない部分て

ありますよね。



見るという行為は

眼球が単体で

見ているわけではなく

脳が見ている

と言ってよいので

映し出される映像も

人それぞれ。



クセや個性が出ます。



クセとは

見るという行為

そのもののクセと

脳が創り出すクセ

思考のクセ

含まれます。



奥行きを見る検査が

あるのですが

カトちゃんは

少し時間が

かかっていました。



カトちゃんは

普段から

眼鏡をかけている

メガネっ子で

左右の視力に

差があります。



物を見る時に

強い眼が弱い眼を

常にかばう

クセがあるのと


物事をよーく

見ようとする

思考のクセ

相まって


立体のような

奥行きを

そのまま見ることが

出来にくく

なっているそうです。



ちなみに私は

それほど苦戦せず

「奥さんは素直なようですね」

と言われましたにやり

 



視力検査の後には

採用するレンズを

どうするか…

という話になります。



お年頃的には

近くも見えにくく

なっています。



近くを見るための

アシストが付いた

レンズにするか

遠くを見るためだけの

シンプルなレンズにするか。



検査の段階では

近くもまあまあ

見えていたし

コンタクトユーザーの

私としては


遠くがめちゃくちゃ

見えるのであれば

長めに運転する時にでも

使えたらいいからと


遠くを見ることに

全振りしたレンズに

決めました。



以前

遠近両用眼鏡を

試した時に

上手く

使いこなせなかった

経験も影響しています。



遠くを見ることに

全振りした眼鏡メガネ



検査用の

機械的な眼鏡をかけ

お店の外に出てみれば

鮮やかで

立体的な商店街が

目に映りました。

 



最初に

フレームを決め

レンズも決まり

これでようやく

発注です。



一週間後に

再び来店して

最終段階は

フィッティングです。



眼鏡の真ん中に

目がおさまって

初めて眼鏡本来の

ポテンシャルMaxで

世界が見えてきます。



有り難く受け取り

その日の夜から

使用してみました。





おおキラキラ

いつものわが家の

部屋が明るい。



窓の外の

遠くの看板まで

よく見える。



世界は明るく

広がりましたキラキラキラキラ



それと引き換えに

手元付近は

見えなくなっているショック



スマホも遠ざかる。



ん~アシストを

付けるべきだったか。。



一日の中の

短い時間でも

使っていくと

わかってくることが

ありますね。



少し先のテレビは

よく見える。



しかし

テレビよりも

スマホのほうを

よく見るから

結果

眼鏡を外すことに

なってしまった。



この季節

部屋の中でも

汗だくになるから

事あるごとに

眼鏡を外して

汗をふきふき。



更年期なめんなよピリピリ

と共に

メガネっ子は

大変だな~と思う。



確かに

遠くはよく見えるが

はたして本当に

あんな遠くまで

見える必要はあるのか、、



お店の方には

いつも使っている

コンタクトの度数は

眼鏡より弱いと思うので

次回コンタクトを

購入する時は

度数を上げると

いいかもしれませんね

と、言われました。



今使用してる

コンタクトの度数が

弱いのは

少しでも近くを

見えやすくするために

多少遠くを

捨てたせいでした。



新しい眼鏡は

遠くに全振りしたけど

実はコンタクトは

遠くのほうを

捨てていたという

矛盾。



つまりは

自分の生活習慣に

合わせて

妥当で絶妙な

バランスを

組んでいたのですね。

 




より良く

見えるために…



こちらの眼鏡店は

技術・サービス

思想・情熱

本当に素晴らしくて

眼鏡ユーザーには

ぜひおすすめしたい

お店です。



ただ

今の私の生活習慣では

コンタクトに

取って代わることは

まだないかな~


 

近眼としては

遠くが見えることの

有り難さは重要視しつつ

目で見えることは全てか…

みたいな

スピリチュアル的な想いも

浮かびました。



生活の中で

人生の中で

何が重要か

何が優先か

そして

そのバランスは。



自分で実際に

体験して

感じて

考えて

選択を決める。



とても良いと

言われたものでも

経験しないと

わからないことがある。



そもそも私たちは

その人なりの

絶妙なバランスで

成り立っているんですよね



私の中で

良き事例と

なりました。




眼鏡の

ポテンシャルが試される

肝心の車の運転は

まだしていないので

これから楽しみです。



大切に

使っていきたいと

思いますほっこり






















こんにちは

えりりんですニコ



何日か前

素足の甲に

かなり重めの

ガラス瓶を

落としてしまい

負傷しました。



悶絶と共に

これは相当な負傷で

流血と

最悪は骨かも…と

不用意な

やっちまった感で

うめきましたえーん



腫れるし

めっちゃ痛いし

次の日は

足を引きずる。



しばらくは

不自由な生活だな~あせる

ガックリしていましたが

これが

予想に反する回復力筋肉



もしくは運良く

当たりどころが

よかったのか。



今、少しの痛さと

違和感は残ってますが

歩くことは出来ています。



有り難い限りですお願い



怪我をすると

いつもの

身体の使い方は

出来ませんよね。



膝の悪い人のような

所作になり

なるほど

足をかばうから

あの動きになるのかと

理屈もわかりました。



足が不自由なら

上半身を使ってみよう!と

普段使わない筋肉を

使ってみたりして。



ネガティブな

事象が起こっても

何かしらの糧には

したいですもんね〜にやり



*********************************



一度は

こちらの周波数に

触れてみたい。。



そんな想いで

行ってきました。



玉置浩二

Concert Tour 2024 Resume

~レジューム新たな始まり

 


ファンではないし

代表曲しか知りませんが

きっと行ってよかったと

思うだろうと申し込みました。



今回は

ソロではありません。



かとう家としての

参戦です。



モロモロ段取りをして

さていよいよ

迫ってきたねという前々日

交通手段の新幹線が

終日走らないとの

決定事項が投下されました。




え~マヂぃ~!

どうするニヤリねー??



車で行けないことは

ない、、、が。



もちろん

熱心なファンの中には

前泊という方々もいるし

日帰り出来ないのであれば

行けない…と

涙を飲む方々もいました。



さて

ファンでもない

われわれは

どうするか。。



そもそもは

オーケストラとの

共演ライブのほうが

観たかったんだよね。



それは来年も

開催されそうだし

今回はキャンセルして

次回また

申し込むってのは

どうだろう。



今回、希望者には

チケットの払い戻しにも

対応してもらえるそうだし。



そうしようか。。

 


しゃっきりしない二人で

ごにょごにょ

話合いましたが

結局

これも何かの縁よ音譜

大雨の中を車で

行くことにはなるが

ノリで行ってみようクラッカー

となりました。





1/3か1/4は

空席になるんじゃないの?

なんてウワサしながら

会場に到着すれば

みんな

どうやってきたのだろうか…

ほぼ埋まっている。



集客力

すごいな。




公演は二部構成で

一部は全く知らない

曲ばかりでした。



しかしそれは

どうでもいい…と

感じるほど。



ところで

玉置浩二氏は

いつから

LOVE&PEACEに

なってたの?



曲は

人や自然や人生を賛歌

もしくは

讃歌するようなものが多く

これまで頑張ってきた

年齢層高めの皆さんは

そりゃあ泣くよね。



なんて言いつつ

私も安全地帯の曲

「悲しみにさよなら」を聴いた時

ラブソングであるはずなのに

響く声が壮大だからなのか

「ひとりじゃないさ~♪」の歌詞に

うっかり泣きそうになりました。



みんな

繋がってるよね~って

沁みましたねぐすん



多くの人が想像出来る

玉置浩二の声が

一番響く音程って

ありますよね。



その辺りの響きが

本当に素晴らしくて

ずっと

浸っていたくなりました。



なので本当は

演奏もマイクもいらない…と

思わざるを得ませんでした。

 



この日の観客は

苦労して会場に

到着した人も多いから

何かしらのMCがある

と思いきや

何もありませんでした。



まあ普段でも

メンバー紹介以外のトークは

ないそうなんですが。



きっちり

全ての演奏が終わり

アナウンスも流れて

みんなが退場していた

その時、、、







「今日は来るの大変だったよね。気をつけて帰ってね。俺たちは帰れないけどチュー


と、ご本人

ひとりで登場!



悲鳴と歓声と

退場していた観客も

慌てて戻る。



そこからは

気さくなトークと

ご本人のギターで

安全地帯の曲を大合唱。



これは

路上ライブ??

短いながらも

夢のような時間キラキラキラキラ



みんな

頑張って来た甲斐が

あったよね〜



そういえば

われわれも走り出しは

大雨だったけど

どんどん晴れてきて

高速を降りた時には

虹が虹出ていたんだっけ。



この夜が

スペシャルになる兆しは

すでにあったんですねラブラブ




 

私の斜め前の席は

車椅子移動の

推定80代の

ご婦人でした。



ご婦人の席の前は通路で

少し見晴らしが良くても

その先の人たちが

立ち上がってしまったら

ステージは

見えなくなってしまう。



二部になって

みんなが

立ち上がりはじめて

私も「ああぁねー」と

心配していたら

見事立ち上がったよね

そのご婦人。



めいっぱいの笑顔で

手拍子していた。



あ~いいよね~

こちらまで幸せほっこりラブラブ




玉置浩二コンサート


毎年

多くのライブ本数を

こなしてるな~と

思っていましたが

もはや

天命の自覚が

あるのかもしれないと

感じました。



それほど観客は

皆幸せそうで

ファンも

ファンでない者も

魅了していました。



遅い夕食はどこも混んでいてカレーに辿り着く

でもカレー大好きよドキドキ

 



思い入れが少ないと

動きって鈍りますよね。



お金も行動も

出し惜しみ。



損得が

を出します。



今回も

鈍りそうに

なりました。



苦労して

行く価値あるか?

なんてね。



ただせっかく

手元に来たチケットは

活用しようと

思い直したんですよ。



それは主催側への

想いもあって

空席ばかりでは

気の毒だよね

という気持ちもありました。



実態は

要らぬ心配でしたが。



一見

損を取るような行動でも

出したエネルギーに対して

帰ってくるエネルギーは

あるんだな~と

あらためて思いました。



何が損なのか

何がBadなのかは

わかりませんよね。



想像を超えたリターンが

時空をまたいで

やってくるかも

しれませんしね。



ノリと思いやりは

大切にしたいウインク