皆様ごきげんようです。初夏になり活動しやすくなってきました。やっぱり人間は二足歩行の動物なので歩くのが自然の摂理に叶っていますね😇ということで参拝にも拍車を掛けていきますよ🙋

さて今回は都内お寺さん特集です🛕

⑴葛飾区柴又『帝釈天題経寺』




インドの神様は正直ややこしいです。毘沙門天≡帝釈天ではなく梵天≡帝釈天というウィキペディアの解釈もあくまで相対的なるもの…エピソードは社務所でその手の質問をしたら若いお坊さんが自分の会話に割って入り❝梵天と帝釈天は違います❞と大きな声で否定されました😅オッサンちょっとビックリ(笑)

柴又といえば年配の方はご存知、映画【男はつらいよ寅次郎】のメッカですね🤩主人公の人生観が自分に刺さります(笑)




中央板柱に【南無妙法蓮華経】と刻まれていますので
日蓮宗になりますかね?

こちらは松が龍神の象徴になっているようです。それにしても立派ですね😇

⑵台東区『摩利支天徳大寺』



御真言【オン マリシエイ ソワカ】
こちらも日蓮宗です。下調べしたわけではないので⑴帝釈天と完全に繋がっていましたね。【偶然はなく必然】といったところです😆

東京の玄関【上野】から名物【アメ横】付近に御鎮座です!

御眷属が❝猪❞のようでその上に乗って荒々しいイメージの男性神です。片や一方で武士奥方の信仰対象で女神でもあります。自分は女性神格のイメージが強いですね。


⑶台東区『浅草寺』


【上野】に訪れたなら次は【浅草】しかないですね🤩
浅草はいつでもどこでも黒山の人だかりです😅





和服の貸衣装&人力車は最早、浅草の名物です😇


本日もご覧下さいまして有難うございます🙇
マイSNSはダウン