食塩水の問題や、関数の問題が、特に良質です。
清風中学校は、エスカレーター式で清風高校に進学できますが、高校生になっても、つまずかないように特に2年生の数学は、新中学問題集で何度も復習を繰り返しましょう。
どこの高校入試でも関数は必ず出題されますし、食塩水の問題には1点だれしも分かりにくい文章問題があります。
解き方のコツは、ありますので、必ず分からなければ先生に質問して、とことんまで、教えてもらって下さい。
教師は質問を喜びます。
質問を沢山することを、おすすめします。
なお、新中学問題集数学2年は、発展編ではなく標準編を進めています。
この問題集の標準編は、大手進学塾の難関クラスでも、あえて使っているくらいお勧めです。
この問題集を何度も解けば中学2年生の数学は、完全にマスターできます。
そして、高校数学の土台となってくれることでしょう。
