子ども二人と私、インフルエンザにかかりました。

 

せりは嘔吐がひどく、またもや脱水症状(前回はそれで入院)気味になり夜間病院を受診ショック

坐薬で吐き気止めを入れてもらい、なんとか持ち直しました。

 

そして回復途中の今日ですが。

 

タイトルの通り、薬を飲まない。

粉薬のインフルエンザ薬(オセルタミビル)が5日分出されているのですが、これが苦いらしくて嫌がるのです。

 

嘔吐が続いているときも吐く合間に飲ませ(ほとんど吐いてしまっていた気もしますが)、回復してきた今はちゃんと飲めるはずなのですが。

 

昨日初めて全量をちゃんと飲んだのですが、苦すぎて半泣きでえーん

 

「もういや!!!」

 

あと二日分あるんだが・・・

 

この薬を途中でやめるとどうなるのか、ネットの情報はいろいろあるのですが(症状が再燃するとか耐性ウイルス?ができるとか、どこまで本当かわかりません)、薬局でもやめないように言われたし、飲み切った方がいいんだろうな・・・驚き

 

一方、もともと味やにおいに敏感なせりは一度イヤだと思ったものをもう受け付けません。

ヨーグルトやアイスに混ぜるとジュースとかやってみましたが、ちょっとでも元の味と違うと

「苦い!」

拒否。

もはや混入してなくても拒否してます真顔

 

(兄のれいは、自分からヨーグルトに薬をぶちこんで平気で食べています。子どもによる。)

 

せりと私の攻防戦も、昨日は30分くらい粘ってなんとか飲ませたものの今日はもう完全シャットアウトです。

小2の口に無理やり流し込むわけにもいかないので説得を試みますが、どんなに薬の効果や途中でやめたときのデメリットを説明したって、飲みたくないの一点張り。

 

子どもだったらまあそうですよね。

体の調子けっこうよくなってきたし、今こんな苦い薬を飲むなんて意味がわからなーい。

 

一方母は不安が募ります。

ほんとうにやめて大丈夫?

もし万が一何かあったら・・・

できれば飲んでほしい。

 

伝わらない思いにだんだんイライラし、頑なに口を開けないせりにとうとう私がキレて薬をさげたものの、どうにも気持ちが収まらずブログを書いている、今現在です。

 

ついきつい言葉で怒鳴ってしまったけど

(「もう調子悪くなっても知らない」とか「勝手にしな」とか)

あれは傷つくよな、と反省したり、でもしょげる様子もなく楽しそうに兄とゲームしている姿を見るとなぜかいらっとしたり。

 

多分この療養期間中私のストレスが溜まっているのもイライラの原因だと思います。

旦那は「そんなにいやなら飲まなくていいんじゃない」と言って出社。

根拠のない楽観は傍観者だからできるのだよ、と思ったり思わなかったり凝視

 

 

とりあえず、午前中は子供と距離を置き(といっても、同じ部屋にいますが)仕事に専念することにしました。

れいまで放置されて、「オレは無関係なのに・・・ぼけー」とぼやいてます←とばっちり

 

まとまらないですが、書き出して少し落ち着きましたー

乱文失礼いたしました。

仕事します。