ピラミッド9層攻略。 | めいつなとアラナミが見たアストルティア

INしたら、フレンドちるの髪型が変わってました。





びふぉーーー(英語書けん。ケイs助けて)









アフターーーー(ケイsヘルプ)




何が起きたんだ、ちる。


書置きみたら事情把握。




罰ゲームらしいです。


事情知ってる人に聞いたら


「レモンスライム間違えたら罰ゲームで


1週間、髪型と髪色チェンジ」だそうです。


1週間、そんなマスカットで過ごすんだね。


頑張れ、ちる。


負けるな、ちる。




ナンテコッタ。


全員罰ゲーム。









さて、お待ちかねのピラミッド9層攻略行こうか。


私がオススメする構成は


僧道バト(ハンマー)戦(まも、レン)


今回紹介する方法は、秘宝の使い魔さんを放置する方法。


使い魔さんはスクルト、ルカナン、ピオリム、ボミオス、マジックバリア、ディバインスペルなど


様々な補助スキルを使用しますが


使い魔さんを放置しておくと、いいことがあるのです。


それは後ほど紹介しましょう!








今回は、1~5層ボス、6層ボス~7層ボス、8層ボス、9層ボスの4パートに


わけたいとおもいます!


さてでは、各動きから説明します。


☆1~5層ボス




①僧侶


最初は時間に余裕があるのでスクルトを2回いれます。


(エレフをはじめとし物理攻撃が続くため)


その後、祈り、回復、天使。


ゴーレムのSHT時に、タゲをみて聖女。


②道具


戦士など、斧職にバイシ×2をいれます。


その後、ピオリム2回。


道具範囲化、倍化。


聖水1回。


スク、バイシ、ピオなど更新。


SHTのゴーレムにスタンショット。


③戦士&バトマス




使い魔を放置して、お互いにタゲを合わせて攻撃


倒すスピードが大事です。






☆6~7層ボス


さて、ここで、使い魔さんを放置した理由がわかります。


6層ボスは敵が全滅するか、ファラオ・デスが出てから2分後に登場します。


つまり、2分前に倒せてあれば、


使い魔さんが残っているので全滅という判断にならず


ラーが出現する前に30秒ほど余裕がうまれます。


7層ボスも敵が全滅するか、ファラオ・デスが出てから3分30秒後に登場します。


こちらも、ラー討伐後、1分ほど余裕がうまれます。


使い魔を利用して、ここで体制を一度立て直しましょう。


①僧侶


ラー・ヘッド共にブレス攻撃があるので5層あたりからフバーハ×2


ヘッドの幻惑対策に前衛3人にキラポン


②道具


ここでは、道具は一切補助をしません。


ラーとヘッドにキャンショ待機です。


それ以外のことはしません。


1度、なかまよびをキャンセルした場合、もう呼ばないイメージだったので


その後なら軽く補助おk。


ここでなかまよびされると、後々討伐が大変になるので


道具の見せ所です。


③戦士&バト


攻撃がんばってください。






☆8層ボス


使い魔さんの出番はここで終了です。


8層ボスが出る前に倒してしまいます。


ファラオ・カーメンさんがファラオ・デス出現後8分で出てしまうので


あまりモタモタしていると


夫婦を倒せないまま、カーメンが出てしまいます。


体制が整ったらすばやく使い魔さんを倒して、夫婦に挑みましょう。





①僧侶


全員に聖女をまきます。


僧侶は、やや下がり気味で回復。


タゲになったら、前衛を壁にして逃げます


ザオ、聖女等で、ボスに近づく際


夫婦の動きが止まってないことを確認して行う。


(はげおた、ゴードルシャワー防止)


②道具


聖水でMPを回復しつつ


戦士にバイシ×2

スクルトなどの補助。


スタンなどはカーメンに取っておく。


③戦士&バト


夫婦の動きがとまったら


攻撃をやめ、離れる。







☆9層ボス


攻撃のほとんどが即死級です。


カーメンの技


太陽神の鉄槌:対象と周囲にダメージ+急所(即死)


→即死Gをつけましょう。

 タゲられてる人から離れましょう。


スフィンクスの咆哮:前方に大ダメージ


→タゲられてる人は動かず、他の人がカーメンの後ろに行くことで

 被害を最小限におさえられます。


ジゴスパーク:まわりにマヒの追加効果でダメージ。


→カーメンから離れる余裕があります。

 離れて、くらわないようにしましょう。


振り下ろし:前方にダメージ+ふっとばし


→タゲられてる人とまわりにいる人は、横に走る感じで逃げましょう。

 避けることができます。


ファラオの召喚:これまでの敵のどれかをHP半分の状態で復活させる


→スタンショットで防ぎます。


はげしいおたけび


→ターンエンド時のみなので壁でターンエンドを見計らって避けましょう。






①僧侶


回復と聖女を全力で。


②道具


ファラオの召喚にそなえ、スタンショット待機


他の人をタゲって


歩き始めたときのみ他補助可。


ターンエンドでファラオの召喚はないので、安心して補助に回りましょう。


動きが止まってるときは


スタンショット待機以外のことをしないこと。


「ファラオの召喚」という文字が見えたらすぐスタンショットするのがコツ。


少しでも遅いと呼ばれます。


③バト


道具がスタンショットを打ち終わった後にハンマーに持ち替え


ファラおの召喚、スタンショット待機しましょう。


他の人をタゲって歩き始めたときのみ


ハンマーで天下無双。


打ち終わったら、両手剣に持ち替え天下無双。


チャージタイムがたまったらハンマー。


道具と交互にファラオの召喚をスタンショットでとめる感じです。


※キャンショは極めて入りにくいです。


④戦士


ひたすら避けながら攻撃しましょう。


スフィンクス、太陽神をタゲられたときにやいばの防御をすると耐えます。


あとは、壁をしつつ攻撃。


※てっこう斬は入ったのを見たことがありません。





では、頑張ってください。