明日で11ヶ月!

去年の今頃は2000㌘ちょっとしかなかった人が、今は8.5㌔!!お願い

身長は成長曲線ギリギリの68㌢のおちびちゃんですニコ


《5~6ヶ月で食べた食材》
ご飯カボチャ ご飯にんじんご飯小松菜 ご飯豆腐
ご飯玉ねぎ ご飯トマトご飯じゃがいも ご飯きゃべつ
ご飯大根 ご飯ほうれん草ご飯しらす ご飯とうもろこし
ご飯白菜 ご飯ブロッコリーご飯かぶ ご飯パン粥
ご飯すいか ご飯バナナ

《7ヶ月で食べた食材》
ご飯そうめんご飯うどんご飯ささみご飯鶏むねひき肉
ご飯カレイご飯たらご飯きゅうりご飯モロヘイヤ
ご飯納豆ご飯ヨーグルトご飯りんごご飯ぶどう
ご飯洋なしご飯昆布だし

《8ヶ月で食べた食材》
ご飯さつまいもご飯オクラご飯ご飯キウイフルーツ
ご飯なしご飯きな粉ご飯青のりご飯卵黄ご飯ハイハイン

《9ヶ月で食べた食材》
ご飯かつおだしご飯水菜ご飯レタスご飯青梗菜ご飯ツナ缶
ご飯えのきご飯しいたけご飯ご飯ごまご飯

に加えて、

ご飯レバー(BF)
ご飯長ネギ
ご飯ぶり
ご飯まいたけ
ご飯しめじ
ご飯パスタ
ご飯豚肉
ご飯牛肉
ご飯ひじき
ご飯卵白
ご飯赤パプリカ


を食べられるようになりました晴れ

卵白だけは結果的に異常に時間をかけてしまったけれど、なんとかOKそうです。




離乳食3回+3時のおやつで、ここ3日ほどはパイも3回に。

11月中に授乳回数を3回に固定するのが目標ですが、あと10日!頑張ろう~。




10ヶ月で出来るようになったこと。


「○○くーん!」「はーい」(←これも私が言う)の、はーいの時に手をあげられるようになった。両手なのでまさにこんな感じ→ヽ( ・∀・)ノ
1週間ぐらいハマってめっちゃやってくれたのに、飽きたのか最近はやってくれなくなりました(笑)


つかみ食べ大好き息子ですが、何故かブロッコリーだけは投げる( -.-)ノしかもニヤリ……と悪い顔してあせるでも何度か渡したりお口に入れれば食べる。遊んでるのかな~。とりあえず、「○○ちゃんの体の栄養になる、大事なごはんなんだよ。だから投げるのやめようね」と低めの声で言い聞かせて、4回以上やったら怒るようにしています。仏の顔も3度まで制度。


つたい歩きスピードアップビックリマーク我が家はローテーブル等がないのでつたい歩きしにくい環境?みたいで、家ではほぼやりません。支援センターとか遊び場とか行くと突然長距離つたい歩きするので毎回驚きますハッ


階段をのぼれるようになった。

お気に入りのぬいぐるみが出来て、ぎゅーってしたり優しい声でなんか話しかけてる。

押し入れの中が好き。

引き戸を開け閉めして遊ぶのが好き。(指挟む~)

コップ飲み(大人が口まで運んであげるけど)が出来るようになった。

立とうとしているのか、たまに膝立ちや片膝立ちをするようになった。

音の出る絵本のボタンを押せるようになった。(前は偶然押せて鳴ってる感じだった)

歯磨きが上手。大人の真似して左右にシャカシャカ。もちろん仕上げはお母さん~。

電気のスイッチを点け消し出来るようになった。一本の指に力を込め?られるようになったのかな。

ちょっと困っているのが……私の腕枕が大好きで、夜一旦起きるとそのあとは腕枕じゃないと寝てくれない。そーっと抜くと数分後には起きるチーンこれも止める練習しなきゃいけないんだろうけど、寝顔がいとおしすぎて肩凝るのに止められない私(笑)




そろそろお誕生日のプレゼントとか考えないといけない時期かな~にやり

11ヶ月も健康に笑顔いっぱいで過ごせますように~きらきら!!