9ヶ月になってやっと始めたこと……

それは、

Eテレとストローマグコーヒー

Eテレは8ヶ月からちょこちょこつけたりしていましたが、息子は全く興味を示さずにやり 

たまにチラッと横目で見てオモチャに戻る……みたいな感じでした。

でも、わんわんやうーたんのオモチャを頂いたりすることもあって、

そろそろちゃんと見させてあげよう~と、膝にだっこして一緒に歌ったり踊ったり。

初日から3日目くらいまでは、真面目な顔してじーーーっと見ていましたが、4日目くらいからキャハハ~と笑うようにヾ(≧∀≦*)ノ〃🌠

特にわ~お!の指でビッピッするやつと、ひっくり返ってだんごろり……が好きな様子ニヤニヤ

昨日は「あーあー!うーうー!」と、一緒に声を出して歌っている感じでした音譜




マグマグは頂き物のファミリアを使っていますが、スパウトからようやくストローに変えましたトロピカルカクテル

初日は指で触って研究?していたけど、2日で慣れて飲めるようになったので良かった~合格

たまにむせてるけど苦笑

ごはん中も、「くれくれ!」と机をバンバン叩きますが、

今まではくれくれ!するのは食べ物だけだったのが、飲みたいときはマグマグの方を見てバンバンして教えてくれるようになったので助かりますニコニコ




そして、夜泣きのその後。

先週上の歯が生えたんですが、その頃から落ち着きましたビックリマーク

歯が生えるからむず痒くて夜泣きしてたのかな……ひらめき電球

すぐに抱っこできるように、私はタックマミーの抱っこ紐をつけたまま寝ていたのですが、

落ち着いてきたし肩も凝るので外して寝ることにしましたにやり

でもね、夜泣き対応で起きる習慣ついたからか、夜かならず2時代と4時代に目が覚める私(笑)

しばらくしたらきっとまた夜泣きの波がやって来るのかもしれないけど、来たら来たでどーんと構えようビックリマーク