8ヶ月が終わる~笑い泣き

毎月あっという間って言ってる!(笑)どんどん赤ちゃんから子供に近付いていってるなぁ……

嬉しいけど寂しいえーんラブラブ




息子の成長記録です。

最近の離乳食パイ事情は、

8:00離乳食①+パイ
12:00パイ+つかみ食べ
16:00離乳食②+パイ
19:00パイ+つかみ食べ

夜泣きが始まったので夜間断乳したらあっさり夜のパイはいらなくなったので、1日4回に。

12:00と19:00は大人が食べていると食べたがるので、

フルーツや野菜スティック、ハイハインなどをあげています。

新生児の頃とかは頻回授乳がキツくてゲップがでなくて、授乳の時間がすぐにやってくる感じだったけど、

今はこうしてパイの時間が減ってきたのが寂しいよーハートブレイク



《5~6ヶ月で食べた食材》
ご飯カボチャ ご飯にんじんご飯小松菜 ご飯豆腐
ご飯玉ねぎ ご飯トマトご飯じゃがいも ご飯きゃべつ
ご飯大根 ご飯ほうれん草ご飯しらす ご飯とうもろこし
ご飯白菜 ご飯ブロッコリーご飯かぶ ご飯パン粥
ご飯すいか ご飯バナナ

《7ヶ月で食べた食材》
ご飯そうめんご飯うどんご飯ささみご飯鶏むねひき肉
ご飯カレイご飯たらご飯きゅうりご飯モロヘイヤ
ご飯納豆ご飯ヨーグルトご飯りんごご飯ぶどう
ご飯洋なしご飯昆布だし

↑に加えて

ご飯さつまいも
ご飯オクラ
ご飯
ご飯キウイフルーツ
ご飯なし
ご飯きな粉
ご飯青のり
ご飯卵黄
ご飯ハイハイン

を食べられるようになりました!卵黄に時間かけすぎて、あんまり新しい食材を試せなかったな~。

9ヶ月になるとぐんと食べられる食材が増えるから、また色々試してあげよう音譜




ハイハイも速くなり、つかまり立ちも上手になり、

こっそり(?)2~3歩つかまり歩きもしてたりしますびっくり

うんちが出るとき、お腹がゴロゴロして辛いからか、「えーーん」って必ず私のところに来て、私につかまってうんちするのが面白い(笑)

やっと夕寝がなくなってきて、朝寝+昼寝の2回になってきたけど、

大人の都合で9時就寝なので、昼寝が短かった時だけは30分程度夕寝させるようにしています。

後追いがちょっとレベルアップしてきて、どこにいても追いかけて来るラブ

今までは「わしづかみ」だったのが、少しずつ指を使えるようになってきた!

壁や椅子の脚をなめまくるので困ってます苦笑

たくさん動くようになってきたからか、少しだけ手足のムチムチがシュッとしてきたような気が……

なんとなくバイバイが出来るときがある。

オモチャのラッパが吹けるようになった!

私がお化粧していると必ず寄ってきて化粧品を触りたがる(女子か!笑)

私のお風呂を待ってるとき、泡をフーッて飛ばすと喜ぶ。

洗顔フォームで真っ白になった私の顔みて爆笑(しかも毎日笑)

んばんばんば!
ンパンパンパ!(これだけは何故かいつも小声)
でーて、でーて、でーて、
うー、うー、うー、うー、うー
等の喃語の種類が増えてきた!

9ヶ月も笑顔の溢れる毎日になりますように~キラキラ