息子のベビーカーはピジョンのランフィを使っていますひらめき電球(購入時の記事はこちら→★)

水色ストライプが可愛いし押しやすいしとっても気に入っていて、

しばらくはベビーカー小物は何もつけずに使用していました。

でも、使っているうちにあった方が良いなーと思っていたのが、ベビーカーフック。




車社会なのでスーパーの買い物帰りにベビーカー押して家まで……ということはほぼ無いのですが、

やっぱりベビーカーのカゴに入れられる荷物の量は限られているし、

何よりイチイチかがまないと出し入れできない。

ショッピングセンターの狭い授乳室(あるだけで有り難いけど…)とかは、授乳椅子に座って息子を抱っこしたままベビーカーのカゴの中の荷物を出すとかかなり困難であせる

まぁ事前に出しておけば良いんだけどね(笑)ついつい忘れちゃうわけですよ。

で、ベビーカーフック→★をやっと購入ビックリマーク

あると無いとでは大違いですね~笑い泣ききらきら!!


(ストライプのベビーカーにボーダーのバッグ。めっちゃシマシマ笑。)




まず、↑の授乳室でのストレスが解消音譜

ガーゼや手口拭きがすぐに取り出せるー合格

マジックテープで巻き付けるタイプだけど、巻き付ける強さによってしっかり固定できるので、

フックがブラブラするのがあんまり好きじゃない私としては良かったひらめき電球

一番良かったのは、息子は機嫌が良いときは背面にしてお外の景色を眺めるのが好きなんですが、

眠くなってくると私が見えないとグズるので、対面にするんです。

このベビーカーフックはフック部分が360度回転できるので、その時にいちいちつけかえせずに、回転させれば良いだけなのでめっちゃ楽ビックリマーク

色もデザインもシンプルだからベビーカーにも馴染んでなかなか気に入りましたラブラブ




真夏は暑すぎて外でのお散歩は避けていたけど、涼しくなったらまたお散歩でパン屋さん巡りしたいなーと思ってたので、

きっと購入したパンの袋を引っ掛けるのも活躍してくれるはず(笑)

涼しくなってきたけど最近雨が多いので、早くスッキリした秋晴れの季節になってくれたらいいな晴れ

金色の田んぼを横目にするお散歩は格別です音譜