今までやりくり費は、

クローバー食費……2万円
クローバー酒米日用品費……1万円
クローバー息子費……5千円
クローバー医療費……5千円
(4万円)

としていて、同じスーパーで食料品とお酒やお米を買っても、

家計簿では別の項目で管理していました。




でも、なんだかそれって面倒だし今までみたいにゆっくり家計簿をつけていられなくなったし、

食費2万円のやりくりにも慣れてきたので、(スーパーのカゴに入れたモノの量でだいたいいくらってわかるようになってきた)

ぜーんぶひっくるめて、やりくり費4万円ビックリマークってことにしました。

1週間1万円やりくりお札ってやつですねひらめき電球

ただ、そうすると行かなかった病院代が食費や日用品代になっちゃっても困るので、

1週間9000円以内に収めるのが目標です音譜

9000円×4週=36000円

医療費1000円削られてるけど(笑)

まー適当に(笑)




1ヶ月やってみたけど、やっぱり楽~ラブラブ

家計簿も開かず、手帳に付箋だけで管理していますぶーぶー

……となると今度は可愛い付箋が欲しくなる(笑)

最近、キャラクターモノはくまのがっこうが密かにマイブームで。

ただ、住んでいる市内にも、大きなイオンでもくまのがっこうの付箋が見付けられず……!(メルカリで見付けたけど、手にとってみたい)

文房具コーナーだけじゃなく、小中学生が好きなファンシーショップにせっせと出入りするアラサー主婦でした(笑)