子育てしながらブログ。

正直 出産直後は「そんな暇ないかなー」って思っていましたが、

2日に1回以上のペースで更新できていて、

自分的には考えていることを文字に出来る=頭を整理できる良い時間になっています。




で、いつブログを書いているか……というと、

基本的には息子くんのねんね中zzz

夜はお布団で寝てくれますが、何故かお昼寝は鋭敏な背中スイッチが発動するので抱っこじゃないと寝てくれず笑い泣き

ベビーカーやチャイルドシートで横になった状態からねんねスタートすればそこで寝られるんですけどね。

家でのお昼寝はどうしても抱っこになりますにやり汗

なので、そのお昼寝の抱っこ中に書いたり読んだり。

あとは、夜中の授乳の後

息子くんは夜の授乳後はコテンとすぐ寝てくれることが多いのですが、

200ml弱のパイをイッキ飲みしてすぐに横にしたらかわいそうかな~と思い、

10分~15分縦抱きにしている間に書きます。

あとは、どうしても添い乳じゃないと寝なくて、添い乳する時

私の場合、添い乳は最終手段にしているのですが、

最終手段=その前に寝かしつけに長時間格闘しているので、正直こっちは眠いハートブレイク

私の方が先に寝落ちしちゃったら怖いので、ブログを読んだり書いたりして頑張って起きてます(笑)




息子くんが起きている間は、出来るだけ遊んであげたり声かけしたりしよう。と思うので、

家族からのLINEの返信程度はしますが、ブログを読んだり書いたりはしなくなりましたウインク

子育て中のスマホは賛否……というか、否定的な意見も多いと思いますが、

のめり込みすぎず、適度な距離と時間で今後もブログを続けられたら良いな~音符