息子くんが産まれてから、朝から夜まであっという間な毎日で。

お昼寝中や隙間の時間でギリギリ持てている手帳タイム音譜

シールやマスキングテープや付箋を貼りたくてもその余裕もなかったのですが、

「どれにしよう?」と選んでいる時間さえ短縮されれば、貼れる気がして。




私、文房具をずらーーーっと並べてたた眺めているorどれにしようかなーって悩んでいる時間が好きなんですが(暇だったからこその時間笑)、

その時間を短縮しようと思い立ちましたウインク

あとは「自分の書き方」が確立されればもっとサクサク書けるのにな~と思うけど、それはもう少し時間がかかりそう。




異常な量のマスキングテープ。

溜まりに溜まったシール。

かさばってる付箋。

どれも文房具が可愛すぎるせい&私の収拾癖のせいで大量に集結していて、

選択肢が多すぎて選ぶのに時間がかかっていましたが、

選択肢を減らせば選ぶ時間が減る→時短ビックリマーク

しかも、ひとまとめになっていればそのポーチさえあれば手軽に手帳タイムが出来るラブラブ




ということで……家の中ですがスタメンをポーチに入れてリビング(テレビ台の中)に置くことにひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球




ポーチはアラサーにしては可愛すぎるswimmer(笑)


でもこーゆうの何歳になっても好きなんですよね~チュー家の中だから良いの♥

実はサンリオやジブリのキャラグッズも未だにめっちゃ好き←




ちなみに、私の文房具たちは普段は奥の部屋の押し入れにプチ書斎(?)を作って置いてます。

悩みましたが、今のスタメンはこんな感じ。


フリクションカラーズと付箋。



シール色々と豚さんのクリップ、大事なジェットストリームの替え芯。




気分を変えたくなったら中身をチェンジしまーすグッド!