結婚1年目と2年目は私が「家事は私がやらなきゃあせると思い込んでいたこともあり、

なかなか家のことをやる機会がなかった旦那くん。

でも3年目となった最近、旦那くんが家事を手伝ってくれることもあり、

私も頼み方がわかってきて、うれしい反面

やっぱりその端々で気になる点が真顔ハッ




洗いたての洗濯物を、干すとき床とかベランダとかにいっぱい落っことす。(わざとじゃないのはわかってますが、カゴ2つ使って~って言ってるのに、1つに詰め込むのが原因)

洗い物の時、流していない時に水流しっぱなしにする。(節水してくれ~)

洗ってくれたはずの浴槽、場所によって洗剤落ちてない。(何故……)

ゴミをまとめたりゴミを捨てたあと、生肉を触ったあと、手を洗わない。(これは堪えられず言いました真顔DASH!)




さすがに、洗濯物の畳み方が好みじゃないとか、

おつかいでシジミを頼んだらアサリを買ってくる(ちなみに過去には“ネギトロ用のマグロ”を頼んだら普通のお刺身買ってきたことも笑)レベルは、

許容範囲なのでお互い笑って終わりますが苦笑ひらめき電球




もともと指先ぶきっちょな旦那くん。

そして、私のこともたぶん恐れているので、失敗すると(洗濯物落っことしたり)

「ヤベッ」って顔して私の顔色チェックをしますあせる(笑)

私は当然視野に入ってて彼の失敗はたいてい把握してるのですが、

その都度指摘したり私が嫌そうな顔していたら手伝ってくれる気も失せるかな~と思って、

ミスは出来るだけ見ないフリ&知らないフリをして、

終わったときに「ありがとね~」って言うようにしています。




でも、やっぱり指摘しなければ直らないのかな、とか

この先50年、お皿洗ってくれるたびに水流しっぱなしのストレスを感じるのかな、とか

葛藤することもちょこちょこ。

言うべきか言わないべきか……。

最初が肝心って言いますよねぇ……。

でも、言うことで旦那くんのせっかくのやる気をそいでしまったら……。

と、ぐるぐるぐるぐる。




でもまだお手伝い初心者だし、きっと回数を重ねる上で上手になってくれることを信じてクローバー

ありがとうの気持ちを忘れずに、広い心で見守りたいと思いますニコニコ