私の家の近所のスーパーでは、たまに【10%OFF】の日【8%OFFの日があります。

初めのうちは鼻息荒くしてドッサリ買い込んでいたのですが、

だんだん「本当にお得なのか?」わからなくなって。

最近は

○乾モノ
○即席ラーメン
○PBのドレッシング
○その日安いお魚

しか買わなくなりました。





もしくは行かない(笑)





10%OFFの日って、確かにそれだけOFFになるのは安いけど、

そもそもの値段自体が普段より高いことがあるし、



でも、10%OFFの誘惑に負けて、

「ええいっ❗買っちゃえ~❗」って、買ったものが

後日もっと安く売ってたりするのを見て後悔したり……ショックなうさぎ



ということがちょこちょこあってショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎ




10%OFFの日に行かないのが損なんじゃなく、

10%OFFの日に行って、

他のお客さんがカゴに山積み買ってるのを見て、

「私も買わなきゃ❗」となる方よっぽど損だと思うことにしました気合いピスケ




……


……でも、


やはり大きく赤い字で10%OFFと書かれたチラシを見ると、

“行かなきゃ損”と本能的に思ってしまって……無気力ピスケ無気力ピスケ無気力ピスケ無気力ピスケ無気力ピスケ





行かない→損かも→行って結局高いものや余計なものを買う→後悔


この無限ループから解放されたい~大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ


今週末は、その10%OFFの日。

今からブログに宣言します❗

今週末は行かない❗

そして、

行かなかったことを後悔しないぞ~❗

お~❗気合いピスケ気合いピスケ気合いピスケ気合いピスケ気合いピスケ