D4 気になっている事 | 41歳☆ 不妊治療を経てニ児の母親になりました!

41歳☆ 不妊治療を経てニ児の母親になりました!

本格的な妊活を始めて3年目。妊娠するも稽留流産2度、化学流産を経験。
不育症でもあります(*´ω`*)
2019.4、長女、2021.6、次女を出産しました。
現在41歳です☆


来月、飲み会の予定が入ってしまいました。。。



あやです(-_-)




久しぶりのお友達と会えるなんて!
2年ぶりかな?

お誘いは本当に本当にとっても嬉しいのですが…







是非、その頃には妊娠していたい…!







行けない、もしくは飲まない会にしたいものですショックなうさぎ



あぁぁ。。



かなり複雑です(*_*)






さて、私、診察も月曜日の予定なので、今のところ平和な時間を過ごしていますてへぺろうさぎ




そして今日、人工授精で必要な、旦那様の血液検査でクリニックに同行してきますカナヘイ花



でも私が今一番気になるのは、旦那様の精子の状態…真顔真顔ドーン




私はそこそこ改善されてきてるはずなんですよね、だって卵管もちゃんと通しましたし。

そして排卵日のタイミングも合ってるはず。




となると、旦那さんのもの、どうなってるのか気になりますキョロキョロ





これは人工授精当日まで分からない感じなんですかね〜



というか、これで異常なければ、何が原因なのー。。。



ちなみにわたしのお友達は、いざ調べると旦那様の精子が弱くて、タマゴちゃんの殻を突き破れない状態だったそうです。



卵子の老化と、旦那様の精子の弱さが原因との事。



なので、体外受精を飛ばして顕微授精へ進んだと言ってましたが、タマゴちゃんとの相性もあるのね〜と、その時感じたのでしたアセアセアセアセ




わたし達の場合はどうなのかな、そんな事を考えちゃいます。






最後に基礎体温ですやる気なしピスケやる気なしピスケ

{1CA873EB-36C8-48C2-AA13-3C96EF371D6F}



下がりました気合いピスケ


やっぱりルトラールのせいか、生理開始日から少しして体温が下がる感じですね〜



今月も、地道に温活頑張りたいと思います(*^^*)



本日もお読み下さり、ありがとうございましたとびだすうさぎ2カナヘイ花