これは、5年前の2012.09.18にガラケーで撮った画像でアップしてるけど、改めてスマホで撮った画像で再びアップ
1973年(昭和48年)作品「イナズマン」の放映当時(1974年)にポピー(現・バンダイ)から発売されたポピニカ ライジン号(ライジンゴー)
ダイキャスト(合金)製のライジンゴーのミニカー 「イナズマン」&「イナズマンF」の放映が終了し更に翌年の1975年(昭和50年)辺りまで販売されてた 販売時期により仕様に若干の違いがある 付属のミサイルの成形色も2種類存在する
ライジンゴーとは、新人類帝国やデスパー軍団と戦うイナズマンがキャプテン・サラーから授かった万能マシン これは撮影用の車両で通常の自動車の形態となる 戦闘時には翼を広げ飛行形態へ変形する
飛行形態はミニチュアで撮影された イナズマンの召喚に応じて飛来する 口からはミサイルや捕獲用ネットを発射 ドリルも装備され地底に潜るのも可能 咆哮もあげるし噛みつき攻撃も得意 敵の戦闘機部隊も軽く蹴散らす
ポピニカ ライジン号は飛行形態を商品化したもの まぁ撮影用の車両がこの商品化前提でデザインされた基の飛行形態の車体の造型に極力近ければベストだったんだろうけど(笑) なかなか難しかったんだろう
各ギミック満載 これ眺めながらEDテーマ「チェスト!チェスト!イナズマン」とか、もしくは挿入歌「怒れ ライジンゴー」を聴くか歌うかするとアドレナリンが溢れる ~♪うぃなずまエンずぃン ゴォ ゴうォー ライずぃンゴぉーはやっつぇきたぁー やぁーっつぇいえーきたー~
1973年(昭和48年)作品「イナズマン」の放映当時(1974年)にポピー(現・バンダイ)から発売されたポピニカ ライジン号(ライジンゴー)
ダイキャスト(合金)製のライジンゴーのミニカー 「イナズマン」&「イナズマンF」の放映が終了し更に翌年の1975年(昭和50年)辺りまで販売されてた 販売時期により仕様に若干の違いがある 付属のミサイルの成形色も2種類存在する
ライジンゴーとは、新人類帝国やデスパー軍団と戦うイナズマンがキャプテン・サラーから授かった万能マシン これは撮影用の車両で通常の自動車の形態となる 戦闘時には翼を広げ飛行形態へ変形する
飛行形態はミニチュアで撮影された イナズマンの召喚に応じて飛来する 口からはミサイルや捕獲用ネットを発射 ドリルも装備され地底に潜るのも可能 咆哮もあげるし噛みつき攻撃も得意 敵の戦闘機部隊も軽く蹴散らす
ポピニカ ライジン号は飛行形態を商品化したもの まぁ撮影用の車両がこの商品化前提でデザインされた基の飛行形態の車体の造型に極力近ければベストだったんだろうけど(笑) なかなか難しかったんだろう
各ギミック満載 これ眺めながらEDテーマ「チェスト!チェスト!イナズマン」とか、もしくは挿入歌「怒れ ライジンゴー」を聴くか歌うかするとアドレナリンが溢れる ~♪うぃなずまエンずぃン ゴォ ゴうォー ライずぃンゴぉーはやっつぇきたぁー やぁーっつぇいえーきたー~