昨日発売になったバンダイの「ウルトラマンギンガ」ウルトラチェンジシリーズ ジャンナイン
130720_2124~0001.jpg
ジャンナインは、2011年に発売されたDVDオリジナル作品「ウルトラマンゼロ外伝 キラー ザ ビートスター」で敵の巨大ロボとして初登場した
111222_2353~0001.jpg
当初はジャンボットに対抗するジャンキラーだったけど、ウルトラマンゼロたちの味方となりジャンナインと名付けられた 1973年(昭和48年)の「ジャンボーグA」に登場したジャンボーグ9を元ネタにデザインされ誕生したキャラクター
130720_2204~0001.jpg
ゼロが率いるウルティメイトフォースゼロの一員として「ウルトラゼロファイト」にも登場した
130720_2219~00010001.jpg
130621_1114~0001.jpg
しかし「ウルトラマンギンガ」でジャンナインは再び赤い目のジャンキラーとして登場する 主人公のライバル的存在の人物が操るらしい
130720_2156~0001.jpg
「ジャンボーグA」のジャンボーグ9が車に姿を変える設定だったのでジャンナインにも背中にキャタピラがデザインされてた でも車両に変形することはなかった
130720_2222~0001.jpg
しかし「ウルトラマンギンガ」では初めてジャンナインの変形シーンが作成され登場する このウルトラチェンジシリーズのジャンナインはマシンモードに変形
130720_2127~0001.jpg
130720_2133~0002.jpg
足の裏にはギンガスパークに反応するライブサイン
130720_2128~0001.jpg
おお!キャタピラ部分はコロコロと転がし遊びが出来るように車輪が
130720_2135~0001.jpg
これがマシンモード 空陸戦闘メカ・ジャンスター パーツをプラスしてでも良いから戦車にしてほしかった(笑)
130720_2142~0002.jpg