[1ヶ月!]これから頑張ること | ミント-転職に向けての活動-

ミント-転職に向けての活動-

年収100万円以下で暮らす20代独身・こども一人で、いかにして暮らすのか実証していくブログです。

2020年8月をもって、体調不良が重なりアルバイトを辞めましたが、冬に正社員再就職しました。


ミントですニコニコ


やっぱり、仕事に関しては人員的にすぐ環境が変わることになれなくて、毎月恐る恐る仕事してます。



今の仕事が好きかというと、他のスタッフより情熱がないということに気がつきました。

先日職場の一部だけで非公式の飲み会があって、いつもはコロナも怖いし断っていたのだけれど行ってみました。

話しはやっぱり仕事のことがほとんどだったのだけど、皆さん熱い気持ちを胸に抱いて仕事してるんだ、と思うと素敵だなと思いました。

わたしはお客さんに対しては、マニュアル通り何事もなく済めばいいなという気持ちでお客さんに対しての気持ちはそこまでないんですよね。

嫌いとも好きとも思わないというか。

お客さんの性格や行動に対してはなんにも思わない。

働いてるスタッフがサボろうが自分がやればいいだけだから、怒りも起きない。

そういう面でわたしは喜怒哀楽がかけてるんだ、と自覚しました。


こだわりがないというのはほんとにつまらないですよね。

好き嫌いがないということは、あまりいいことではないんだなと思います。




引っ越してから1ヶ月経ちました。
家も周りには教えてません。

だけど、家族の縁を切るのは難しいことなんだ、と思いました。

そこから逃げることは無理なんだ。


自分が逃げるとしたら、やっぱり自分一人でも生きていける強い力を得るか、他人に甘えていきられるひとになるか。



食生活を変えることと、運動量を増やすことを意識して10月はやっていきたいです。