陣痛の間、旦那さんが腰をさすってくれる。
落ち着いたときに何か会話した気がするけど何を話したか忘れた。
陣痛来た時はとにかく息をはく。
内診の結果、子宮口全開
すぐに分娩室に移動。
そして旦那さんは立会い出産のはずが、お産が重なってしまったため急遽立会い不可に
頑張って
声を掛けてもらい、分娩台へ。
いきみたい気持ちMAX。
いきんでいいよの声に力いっぱいいきむ。
お股を内側から何かに押される感覚はあり。
ただまだまだ出なそうというのが、自分でも分かる。
陣痛の間隔はとにかく力を抜いた。
何回かいきんだところで、
先生がきて会陰切開。
麻酔をされてチョキンと切られた間隔あり。
普通に痛かったけど、陣痛の比ではない。
施術されてた間もいきみたい気持ちが出てきて、いきんでいいですか?ってひたすら聞いてた笑
いいよって言われたので、また力いっぱいいきむ。
例えは悪いかもしれないけど、
1ヶ月分ぐらい溜めたうんち💩を押し出す感覚。
これを出せば楽になれるという思いから、
力が湧いてくる。
1回の陣痛で3回程いきむことが出来た。
そして、赤ちゃんの頭がでる。
そこから力を抜いてと言われ、
ひたすら息をはく。
11:40 誕生
ドゥルンという感覚と共に赤ちゃんの泣き声が

なんとも言えない感動に、
私も号泣
あの感動は生まれてはじめてだった。
息子くんは3636gもありかなりしっかりしてた!!
大きいと分娩室がザワザワ。笑
その後、産後の処理がはじまる。
これがまた痛い。
胎盤が出され見せてもらった。
これもまた立派な大きさ
麻酔をして、お股を縫ってもらってる時も普通に痛い。
綺麗にしてもらった赤ちゃんを見つめて、ふわふわした気持ちになり少し痛みが和らいだ気がした。
陣痛の痛みから解放されたらすぐに楽になれると思ってたけど、産後の処理が予想以上に痛かった
その後、車椅子で入院する個室に案内される。
旦那さんと赤ちゃんがまっててくれていた。
旦那さんの顔を見たら、安心して涙がまた
よく頑張ったね!
本当にありがとう!
と言ってもらい、旦那さんも涙。
2人で赤ちゃんの誕生を心から喜びあった時間もまたなんとも言えない幸せでした
結果、促進剤投与から3時間・分娩室入ってから15分というスーパー安産
本格的な陣痛からはちょうど2時間ぐらいで産まれてきてくれました

本当に親孝行な赤ちゃん!
よく頑張ったね!
やっぱり我が子はめちゃくちゃかわいい
ただ後陣痛とお股の傷はめちゃくちゃ痛い!
動くのも数メートル歩くのもやっとだった
痛み止めでだいぶ落ち着いたけど、、、
あとは、産んですぐは貧血に。
耳鳴りがやばくてひとりで歩けなかった。
あとは膀胱が馬鹿になり、
おしっこが出せませんでした
導尿してもらい出したんだけど、これがとにかく痛かった。
0時まで出なければもう一度って言われてひたすらトイレに籠り、
なんとか出た!
出た時は汗だく





おしっこが出たことに喜びをあんなに感じたのは人生初だった
長くなったけど、
とにかく出産は壮絶でした。。。
世の中のお母さんはすごいと心から思えた!!
ただその分、人生で一番の幸せと宝物を手にすることできました



赤ちゃんも一緒に準備してくれたのかな

