*家biyori diary* -17ページ目
今日も秋晴れ☀️
雲ひとつなく気持ちがいいです。
どこかおでかけしたーい。
10月ももう終わりですね。
荒尾の現場
今日から瓦替え工事です。
昨日は家主さんと
ご近所へ挨拶へ行ってきました。
部分的な修理はその都度してありましたが
もう、全体的に傷んできたので
限界かなと
決断されました。
暑かった夏の時期を避けて
雨が少ないこの時期に
させてもらうことになりました。
しばらくお天気もよさそうで
安心です。
浴室工事
before
0.75坪の浴室と
同じ広さの洗面脱衣室でした。
after

1坪の浴室になり
脱衣室は浴室が広くなった分
以前より狭くなりました。
クリナップの「アクリアバス」

手すりも標準装備。
浴室暖房乾燥機付きです。
いいなぁ。。。

浴槽も一部浅くなり
入る時、またぎやすくなっています。
このアクリアバスは
お勧め商品です。
我が家にも付けたいくらい。。。
エコキュートとセットでの取付です。
冬はポカポカで暖かいでしょうね。。。
施工期間・・・6日間
******
続いて
トイレ工事
before

汲み取り式の簡易水洗でした。


下水道工事と共に水洗トイレへ。
小便器をなくされて
脱衣室にあった洗面台はこちらに移動。
施工期間・・・6日間
トイレ工事が先に終わり、引き続き
お風呂もきれいになり
とても喜んでいただきました。
お世話になりました。
おはようございます。
週末の水廻りフェアにはご来場いただいた皆様
ありがとうございました。
感謝💛
***
朝は少しひんやりしますが
過ごしやすい季節ですね。
10月は一番好き♡
ひまわり畑
大牟田にもこんな所があったんですね。
ニュースで知りました。
健老町です。
昨日近くを通ったので寄ってみました。
季節外れのひまわりですがとてもキレイでした。
21日までです。

