検査 | *家biyori diary*

*家biyori diary*

福岡*大牟田の工務店です。
地域密着で安心の家づくりを目指して半世紀♪
住まいのお悩み又はお困りごとご相談下さい。

今年も残り少なくなってきました。
あと10日
まだまだ今年中にすることが
たくさん残っていて毎日バタバタです(ó﹏ò。)


さて、工期が近づいてきた体育館の天井改修工事

検査の記録です。

11月30日    自社検査(塗装)

12月12日     自社検査(断熱材)
12月13日     監督員検査(断熱材)
12月16日     監督員検査(塗装)

検査報告書も毎回作成

{F4780CA4-5B0A-4B03-AE8E-F4A3F0060BEF}

{0B2FBC79-7415-495A-A657-46BE002D85B9}
厚みチェック(40mm)

{9DDB05E2-2B2F-461C-8A43-A57C653C6B46}
LEDの照明もつきました。


そして、押し迫った今日(12月21日)
夕方から検査員の検査


{F92FDD59-3527-4C11-8034-155D9F741683}
ドキドキ
{ABCB66DF-06DC-418F-ACA1-19E8E25AA342}


{AF335ACF-431F-404F-ADBE-FC0891FC2FA0}



無事に終了(*゚▽゚)ノ

手直しは殆どなくて合格!

手直しが多いと大変なんです(´△`)
よかった💕

これで安心して年が越せます。

掃除、最後の竣工検査と
書類検査を年明けに残して

明日から足場解体に入ります。

今日は検査に立ち会っただけだけど
何故かとても疲れました😔

早く寝よう。。。