いよいよ残りの1ヵ月、毎年ながら
早いの一言です。
毎月、1日と15日は近所の小さな神社の
シバかえと掃除当番なんです
夫が山からとっきたシバと
ホウキと水を持って
今朝も朝一で行ってきました
一年間続きます
十何年かに一度当番が
回ってくるらしいです
今までは義両親がやっていた事
私たちに少しづつ世代交代しています
うっかりしてると、
あ!明日1日!?とか、、
あ!15日過ぎた!とかね
まあ、時間はそんなにかからないから
いいんですが。。
面倒ですが、
なんかいい事をしているようにも
思えたりして。。。
話は変わって
只今、中高生は期末テスト中です
高校は一昨日から、中学は今日から
お弁当がいらないかわりに
お昼帰ってくるので、それが
めんどくさ~くて
おでんの素で煮込みました。
明日他の具を入れてまた
大量に煮込みます
野菜嫌いな次男も
おでんの大根はよく食べるんです
土曜日は忘年会だし
週末はこれでOK!
サボれそうです
