今回の東京の旅
一番の目的は結婚式
でした。
いつも公私ともにお世話になり
仲良くさせてもらっている
新郎のご家族と友人夫婦も一緒でした。
田舎者の御一行様の旅は
珍道中の楽しい旅となりました。
どうぞ
「旅のキロク」にお付き合いください。
++++++
一日目は羽田
に到着後もう一組と合流。
それから地下鉄
にのり
築地に行き昼食
そのあとスカイツリーを見にいきました。
地下鉄と言っても福岡と違い
路線がかなり複雑( ゚ ▽ ゚ ;)
さっぱりわかりません(>_<)
一人詳しい人がいたため
言われた通りに切符を買い
荷物をゴロゴロひっぱり
後ろをついて歩きました。
あ、驚いた事が一つあります。
エスカレーターはどんなに混んでいても
左側一列でしか乗らないのですね。。。
急ぎの方のために右側はあけておく・・・・
都会のルールなんでしょう・・・
一日目は栃木への移動があったため
昼食後、上野から東北新幹線
に乗り換え
「小山市」というところまで行きました。
もちろん東北新幹線
も栃木も初めて。
二日目は感動的なすばらしい結婚式
が終わり
その日も栃木に泊り
三日目の朝、東京へ向かいました。
観光は30年ぶり?というくらいはるか昔
浅草や東京タワーを回り帰路につきました。
浅草は日曜日だったためか
人人人!!
外人さんが多かったです。中国語やハングルが
飛び交っていました。
地下鉄での移動が多かったため
階段の上り下りで足がパンパンです(x_x;)
もう~田舎者は改札の切符の差し込み口を間違えて
駅員さんに止められたり・・・(ハイうちの夫です)笑
間違えて切符を買ったり
方言で大きな声で喋り周りの人にジロジロ見られたり・・・o(;△;)o
よく笑いよく飲んで
おいしいものをたくさん食べて
夢のような三日間でした。
しかし、いつもより歩いた割には
体重は増えていました(涙)
帰りの飛行機の中から見た 富士山!
こちらも感動的でした。
子供たちをおいて行ったのでちょっと気がかりでしたが
義両親がいてくれたので安心でした。
感謝です![]()
今日からまた仕事もコピッと頑張るし


