金魚は守り神? | *家biyori diary*

*家biyori diary*

福岡*大牟田の工務店です。
地域密着で安心の家づくりを目指して半世紀♪
住まいのお悩み又はお困りごとご相談下さい。

今日は午前中、小学校学校の授業参観と親子レクレーションでした。


授業は家庭科、5年生からお裁縫が始まり


今日は、針に糸を通して基本中の基本の「玉結び」と「玉止め」の練習をひたすら・・・


これができないと何も縫えないもんね~


そのあと体育館で親子レク。 昨年と同じ「ペタンクビンゴ」でした。

親子で楽しんできました。音譜




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


さて、つい先日とても暑い日晴れ、長洲まで行ったときのこと。。



*家biyori*

もう夏の雲くもり





*家biyori*

長洲港からの眺めです。 向こうの山は雲仙(長崎)普賢岳富士山



*家biyori*
ひとり港にたたずむ誰かさん。。。クスクス




この長洲には金魚の店がたくさんあります。

「金魚の郷」もあるしね・・・



我が家にも外の大きな水槽に金魚飼っていて、最近この急な暑さで(というか管理状態が悪くて)

何匹も死んじゃったんです(金魚ちゃんごめんしょぼん・・・)



金魚が減るとよくない事が続いたりして・・・

やっぱり金魚はいないとダメビックリマーク

・・・・ということで金魚10匹程買いに行ってきました。




すると

金魚がやってきた次の日は必ずいいことがあったりします合格≧(´▽`)≦

「たまたまでしょう・・・」と私

「金魚のおかげだ!」と信じてる幸せな社長ラブラブ




*家biyori*


元気に大きくなってねにひひ