頭の中に描いたデザインやイメージをササさ~と紙に描けたら
どんなにいいだろう・・・
と思うことよくあります。
言葉では伝えにくいこと、絵だととてもわかりやすいですよね。
例えばこんなの
![]()
写真みたいですね。 すばらしい~
(デザインブックから画像をお借りしています)
一枚の紙の上でこんな遠近感のある立体的な画像が描けるなんて・・・
例えば打ち合わせ時に
お客様が頭の中に思い描いてあるイメージを言葉で伝えられた時に
ササ―と書いて「こんな感じですか?」と言えたり
またはこちらからのご提案プランをその場で数分で描くことができたら
かっこよくないですか?
もうちろ、パソコンで3D画像を作ることはできますが
また違った良さもあるように思います。
子供が週一で通っている音楽学院
の中に美術教室があります。
講師の先生は美大卒のメチャメチャ絵が上手な方です!
風景画や人物画なんでも!すべて!
感動するほどすばらしいんです。
そんな先生から
子供のピアノの待ち時間
を利用してレッスンを受けてみました。
わたくし恥ずかしいですが絵なんか
下手にくそまで付く程ヘタッピ―なんです!![]()
(社長の方が上手いかな?)
ちょっとやそっと習ったくらいで上手になるとは思っていませんが
先生の熱心なご指導で
ある一定のルールがわかりました。
目線をどこにもってくるかで描き方が変わり
ちゃんと線の決まりができるんです。
未知の世界に少しだけ入り不思議な感覚![]()
使っていない脳みそをいっぱい使っているんだそうです。
意外と楽しい時間です。![]()
私の似顔絵まで描いてくださいました![]()
私こんな顔してるんですね・・・



