今日も訪問いただきありがとうございます。



基礎工事12日目、着工から14日目です。


昨日お伝えした配管間違いの事で、現場監督に連絡をして仕事帰りに現場で打ち合わせしてきました。




この無理矢理ドリルで開けた感が満載の基礎…

監督さんに調べてもらったら、基礎の中の鉄筋は無事だったそうです笑い泣き良かったぁ〜。



そして、間違えて開いたスリーブ管の所も、今回無理矢理開けた配管の所もコンクリートでシッカリ埋めてもらいました。
写真撮るの忘れたぁギザギザアセアセ




最終的に左官屋さんにキレイに化粧モルタルしてもらう事を約束してもらいOK出しました。
ウシシ治れば良し!






そして、昨日あまりにもテンション下がりすぎてお伝え出来なかったのですが、


庭にコレ





雨水枡





しかも3箇所ハッ





私の規模としては
庭一面に人口芝を敷いて、

掃き出し窓の所に
素敵だったので、画像をお借りしました🙇‍♀️



こんな感じでタイルデッキを作るつもりだったのに、この雨水枡のせいで中途半端な大きさしか作れないもやもやもやもや




打ち合わせでは雨水枡がココに着くなんて一言も聞いてないし、ココじゃなきゃダメなの?ショボーン



監督さん曰く、

「屋根からの雨水を地面にダダ流しはNG!!
敷地や境界線の基礎に近づき過ぎるのも良くないので、コレができる限り建物に寄せた精一杯の位置なんです。」


両端の枡は撤去できませんが、真ん中の枡はベランダからの雨水だけだから、ベランダの掃除の時に水を流さないなら、撤去する事も可能だそうです。




ん〜どうするか…





真ん中の枡を撤去して予定サイズのタイルデッキを作るか…




でも、ベランダも汚れたらお水流して掃除したい!


網戸も汚れたら洗いたい!(大掃除の時くらいしかやらないくせにてへぺろ)


けど、タイルデッキは小さいのは嫌!



なんてワガママなんでしょうチュー

だったらもっとデカい土地買えよな!えー


自分で自分にツッコミを入れました(笑)ゲラゲラ






今はゲリラ豪雨とかもあるので、枡の数は少ないよりは多い方が良いというので、
(最近の雨の振り方は異常だから追いつかず溢れるらしいけど笑い泣き)



監督さんと、よ〜く話し合って

数はこのままで、ほんのちょっとですが、手前の枡をギリギリの位置まで(蓋の位置まで)少し外側にズラして
(あっ、足が写りこんでる…)


タイルデッキをギリギリのサイズで付けてもらう事にしました。



青々とした人工芝の中にポツポツと白い蓋が目立つのが嫌なら蓋の上にも芝を貼る!

もしくは、

蓋の周辺に白い砂利を敷いてデザインする!


もうこうなったら、
人工芝辞めて全部白い砂利にする(笑)ニヤ



「来週の打ち合わせまでに、玄関側も含めて外構プランを考えて来てねニヤリと言われました。


ということで、何となく解決したような…してないような…感じで終わりました。


いっそのこと庭が無い方が気にならなかったのかなぁ…。

思っても見なかった雨水枡が、残念ポイントになってしまいました笑い泣き





明日辺りから接近する台風養生で、現場を駆けずり回った挙句に、私のワガママに付き合ってくれた監督さんキラキラおねがい超〜感謝ですキラキラ


巡り会い、大切ですねラブラブ