7月6日〜7月7日
箱根1泊旅。
7/5、仕事終わったその足で飛行機に乗り東京に前乗り。
友人宅に集合し、プロジェクターで嵐を楽しみながらも、翌朝に備えほどほどのところで就寝。
翌朝は早起きし、身支度を整えると 友人の愛車に乗込み
AM7:00出発



そして、最初の目的地海老名サービスエリアに到着。
目的はもちろんコレ

みんなでシェアして食べたんだけど、どれも美味しかったよ〜♡
潤クンのタコスドックを中々見つけれずウロウロしたんだけど、最初に買った 智のポーク餅の隣で売られてたというね

灯台下暗しだったわ〜

ニノちゃん メロンパン
翔ちゃん 牛ロースの串焼き
相葉クン 鯵の唐揚げ
海老名サービスエリアを出発し





次に目指すは江の浦測候所。
AM10:00 江の浦測候所到着。
5×20パンフレットの場所です。
江の浦測候所は屋外の美術館。
時間があれば もっとじっくり見て周りたかったなぁ〜、
素敵な場所でした

智も興味深く見ていたそうです💙
春には、小道の横に菜の花が咲き並ぶそうで、黄色に彩られた季節にも訪れてみたいなぁと思いました💛
名残惜しさを感じつつ、昼食をとるために再び車を走らせます







PM12:30 暁庵 到着。
ニノちゃんが食べた鴨せいろ蕎麦を注文。
蕎麦文化に住んでいない私だけど、ここのお蕎麦は凄く美味しくって 替え玉制度あるなら替え玉したいくらいだった



さて、旅は順調に進んでおりますが、
次の目的地、箱根園はまた次の記事にて♡
ヲタ友との旅は、、、、
最高に楽しい💕
っス






















