櫻井翔くんが、私が毎日通勤で通る道をロケで訪れたと知った、平成の終わり 福岡プレ販の日。
トヨタレンタカーを出発して間も無くここに差し掛かります ↓
通常通り 出勤ならば翔ちゃんとニアミスであったはず、、、、
幸か不幸か、その日 仕事は休み。
プレ販に行ける〜と喜んでたのが現状

佐藤隆太がプリウスを運転し 我が家の側を通る頃、、私はまだ のんびりと家で過ごしていたというね

と、
前置きはこのくらいにして、
夜会の放送見て、旅の行程をチェック

6月3日 大分旅 決行!!!!
旅のしおりを持っていざっっ



先ずは、ここから↓
↑この後ろのAの扉を出ると信号があって横断歩道。
その横断歩道を渡ると目の前がトヨタレンタカー。
で、トヨタレンタカーに到着!
画面奥にあるバス停は私が普段使ってるバス停🚏
ほんのすぐ側に翔ちゃんがいたなんて





(いや、この日 この時間に私達はいなかったわけだけど、あまりにも私の普段のテリトリーの中で起きてることに驚き過ぎて 過剰反応
)

スタート時間は30分ほど早いけど、
ワクワクし過ぎて 早く出発したーーい



(トヨタレンタカーのお兄さん、翔ちゃん思ってたより背が大きくなくて以外だったと話しておりました。)
で、同じガンメタのプリウスじゃなかったけど、ま、仕方ない

九州内にプリウスだけで400台あるそうで、、同じ車と言われても無理だとあっさり断られましたσ(^_^;)
ここは私の通った中学校 側のバス停。↑ ↓
右に見える看板の文字はドックパーク。
そして、私が通った小学校側の交差点。↑
その昔、ガルーダ旅客機が墜落したのもこのすぐ側。
今の家の前の住まいはここから歩いて直ぐ!!
交差点、青信号の下に信号待ちされてる黒リュックの方はこちらにも映ってる↓
放送時系列ではなく、通過した道のり順に並べるとこうなります。
私が幼少期からずっと過ごした場所を翔ちゃんが通過したというだけで、
毎日、通勤しながらニヤニヤしています









妻夫木くんの祖父母宅には寄れないので、私達は夢大吊橋へ直行!!
せいの!「にほんいちーーー」と言わされます。笑
高所恐怖症の私が全然平気でガシガシ歩けたから
翔ちゃんも案外 平気だったんじゃないかなぁ、、。
寒さ以外は

画像が限界になったので 続きはまた今度
