ニノちゃんが 私の夢に出てきたのは過去に一度だけ。
それ以外は片手で充分すぎるほどの夢への登場は全てコンサートに参戦して嵐を見てる。もしくはテレビで嵐を見てる。
という現実世界と何も変わらない設定。
これってただ脳内で整理してるだけのこと。
それが今日2度寝をして見た夢ではちょっとだけ違ってた。
ギュッとした銀座の街がうんと広がり1つ1つの間隔が広くなっていて、
1つのホテルの前で示し合わせも約束もなく集まってくる知人達。
中にはもう10年以上音信途絶えたままの過去親友だった子もいて、
今日は何処に行くとか其々旅行に来た目的を話してる。
「あー!そこ行くんだ。
そこの裏側辺りに神社があるんだけど、その神社の真ん前の大きなマンションはマッチが住んでるマンションだよ」
なんて話してると、 いつからいたのか国分太一が
「今はもう住んでないけどね」と教えてくれた。
へ〜、そうなんだ。
と返事をしながらも これはカモフラージュかもしれないから半信半疑で聞いておこう!
なんて心の中で思う私。
「知ってる?このビルの上の方、可愛いお店が入ってるんだよね〜」
「知ってる! この前行ったよ」
なんて話してたら、そこは夢、
次の場面ではもうその場所にいる。笑
「あ!このお店は®️ちゃんと来たことあるよ。全てがハートの形で可愛かった。」(茶器もお菓子もシートの形も布の柄も全てがハートで色合いも可愛い)
「ここも!®️ちゃんと来たよ。」
指差した先にはトランプモチーフのお店、色のついたガラスのランプにもトランプの柄があしらわれていて其々にハートやクローバーの形でガラスが小さくくり抜かれていて可愛いアンティーク風のランプ♡
ここも、、®️ちゃんと来たとこかな、、、
私どんだけ®️ちゃんと来てんだ!!って話しながら可笑しくなってくる

分かりやすく言うならば、ディズニートゥーンタウンか
不思議の国のアリスか


といった可愛らしくてカラフルなメルヘンの世界たっぷりなカフェや洋食屋さんが ビルの上階部 3階ほどに渡って凝縮して入っているという場所。
そこを歩きながら私の目線はカーナビでいうスカイビューになったり、ドライバーズビューになったりして見ている状態。
そして気づけば そのうちの1つのお店に入っていて注文も済ませ、オーダーした物が来るのを待ってる場面に。
待ってる間に当然のようにトランプを配り始める潤クン。
(この時点で嵐5人と友達と水色と白のパステル調の不思議の国のアリスをイメージしたソファに座っている)
手元に来たカードを束ねる時にスーー!と重ねられずに もたついて配られた順番がごちゃ混ぜに

私「このゲームって1番最初のカードを出すってことは松潤が配ってくれたカードの1番下にあるのを出すってことだよね?」
と確認。
潤クンはしっかり目を見て『そうだよ』と頷いてくれた。
次の瞬間、
松潤の名前を普通のボリュームで呼んでしまった事に気付きヤバイ
と激落。

普段、潤クンとしか言ってないのに何故松潤なんて言っちゃったんだろ??
周りに嵐がいることバレちゃうじゃん

騒ぎになったら私の所為だ

と落込みテーブルに突っ伏してると、嵐のメンバーは私の手元に来たカードが余程悪かったんだろうと思っているのか気にも止めてない様子。
どんなトランプゲームなのか私も理解できていないのだけど、
どうやら1番最初に配られたカードを「 せいの!」で出して、そのカードによって力(地位?)が決まってしまうらしい、、、、
そして、このゲームの結果でカップル(組合せ)が決まってしまうらしいのだ

だからみんな最初の1枚目が何なのかカードを出し合うのをソワソワ ワクワクして待っているんだけど、
正直 私は嵐のメンバーなら誰とカップルになっても嬉しいからそこに拘りはなくて、
この場で 松潤と口走ってしまう自分の注意力の無さに自己嫌悪しているのだ。
きっと翔ちゃんやニノちゃんは
なんて配慮の出来ない女なんだ!と心の中で思ったに違いない

潤クンは松潤に松潤と呼んで何が悪いの? くらいにしか思ってないようで少し安心した。
そして、ここにきて、これ合コン?? フィーリングカップル5対5??
ということに気づく。
あれ??
ここに来たのってそれが目的だったの??
旅行の目的も知らずに集まったようでした。
そして、女子チームの5人の中にm嬢もいた。
ゲームの結果まで待たずに目覚めてしまったけど、
m嬢がニノちゃんとカップルになっていたであろうと望んでいる







智の顔が記憶に残ってないところをみると、きっと一言も発することなく座っていたんだろうな、、、そしてお席はもちろんニノの隣で
笑。

3回目、夢を見ることがあるならば、
嵐という設定を破壊して、非リアルの夢の中だけでも、嵐ではないニノちゃんか智と甘い時間を過ごしたい〜〜






