野球大会 当日。
ドームへ向かう前にアラシゴト

朝からまた日テレへ。
遠目からガラス越しの智の背中。
離れたところからも華奢で薄っぺらいのがよく分かる。
智を見やすい場所を探して右往左往。
右往左往してたらスタジオの扉の前で真顔でスタンバイしてる長野がいて、その真横を通り過ぎる。
これが智なら、、、。
妄想だけしとく。笑
なにをやってるのか、なにを話してるのか、生放送を見れてないからわからないまま智がいなくなったので私も再び移動開始。
M子さんとも再会出来て嬉しかった〜

人混みの中見つけてくれてありがとう



この後、ニノ担のお友達と合流!
池袋の暗殺教室カフェでランチ



殺せんせーに囲まれた空間は良かったよ〜

ドームに着くといよいよ楽しみにしてた野球大会



いつもの嵐友であり マッチ友であるお友達と束の間のお喋り。
初めて会ってから1年も経ってないなんて信じられないくらいすっかり馴染んでしまったよね



中に入った時にはホワイトチームの練習が始まってたんだけど、
白にニノちゃんの姿はない!!
となるとニノちゃんはマッチチーム



















こんな こんな嬉しいことってあるの〜♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
もう!テンション上がりまくるよね!! 大興奮

しかもレッドチームのベンチが近い

私の席から見える景色。↑↑↑
レッドチームの練習が始まって、いつもは使用しない双眼鏡でひたすらニノの姿だけを見る。
双眼鏡からニノが口を動かしてるのが分かると同時に
生のニノの声も直で耳まで届いてくる











二、二、ニノちゃんの声・・・・



マイクを通さないニノちゃんの声がぁ!!!!!!
そんなニノちゃんが時たまマッチに話しかけてる



TOKIOとかいないし、光一も東もホワイトチームだからいないし、
亀ちゃんいるけど、このメンバーの中でマッチに話しかけることが出来るって やっぱニノくらいしかいないか、、、。
(亀ちゃんはマッチから可愛がられてます)
ニノちゃん、マッチを気遣ってくれてんのかな?
みんな 先輩過ぎてマッチに話しかけるとか出来ないって思ってるよね、、、

(マッチの孤立感〜〜〜
)

私には夢のツーショットを観れてるってだけでもう幸せMAX

ニノちゃん、マッチを気遣ってくれてありがとう

試合が始まっても ずっと気遣いのニノちゃん

周りをよく見てるから 敵も味方も関係なく気配りしまくり。
そしてそれがさり気ない。
ニノ自身は気配りしてる意識もなく自然な振る舞いなんだろーな。
ホワイトチームのキャッチャー坂本君の 放り出したキャッチャーの被り物をボールを拾いに行ってる間に拾って戻ってきた坂本君に手渡したり。
バッターが走塁する時に放り投げたバットを拾って片付けたり、
ホワイトチームの後輩がミスしたら、大きな声で声かけて励ましたり、
味方チームの後輩がミスれば、側に駆け寄って声をかけて、
先輩がミスったときは大きな声出して、
ずっと、ずっと、そうやって自然にしてるけど気配りがハンパない!
中堅どころの鑑のような振る舞い。
近藤監督は昔のヤンチャそのものだった頃なら負けず嫌い全開でもっと色々指示も出したのかもしれないけど、風向きが怪しくなってきても静かに静観してる。
私は『監督ぅ〜、出ないの?出ないの? ちょっとは動いて前に出てきてもいいんだよ〜』と願うも 動かない。
そうしたら、ニノちゃんと何やらコショコショと話してる。
多分、ニノに指示出ししてたんだろーな。
ニノちゃんが分かったというような軽い相槌をしてる。
あ〜! もうずっとこの2人を見ていたい



永遠に時間が止まってしまえばいいのに

そうそう!
ニノちゃんは練習の時から楽しい♡♡♡ってのが全身から溢れ出てた

寝っ転がったり、後ろ手に両手をついてのよく見るリラックスニノちゃんだったり、そんな姿も見るけど、
もうね、楽しみで仕方ないってのが溢れ出てた。
あんなニノちゃんを見ることもなかなかない気がして、そんなニノちゃんを生で観れて本当に嬉しかったの

野球が終わってからは赤坂へ移動。
4年半振りのばんちゃんラーメン

ばんちゃんともたくさん話が出来て、セカムズの第一話を見終わってから店を出た。
さあ、翌日に備えて帰って寝なくっちゃね
