今日のリア友とのランチは中止!
吹雪いてます

40年振りの寒波! 積雪??
多分、これがその40年前、、、

保育園で雪だるま作った時の写真

私は変わってないな!笑
ニノちゃんが訪れた3日前に観た丸の内ピカデリーでの母と暮せば。
封切の時にT.を買いそびれたままで諦めてたんだけど、丸ピカの真向かいがTOHOシネマズ、、、
見終わってそのまま向かいへと歩いてってT.を確保できた~

そして、それをやっと昨夜ウトウトしながら読むことが出来たんだけど、
私が一番萌えたのは、ニノちゃんのお顔ではなくコチラ↓
で
この中指の逆ムケ




ピッ!と剥いてあげたくなっちゃうわ

なんて愛しいんでしょうねぇ



千葉LIVEでの嬉しかったことも書いておかねば

先週土曜に行った千葉のLIVE



千葉在住もしくは千葉出身者のプロ・アマ織り交ぜてのセッションライブだったんだけど、
ギュウギュウの客席の人々は ほぼステージに今現在立っていない出演者。
一曲終わるごとにメンバーが入れ替わり一曲歌って、 またメンバーチェンジ、、、
と初めて観るスタイルのライブに少々戸惑いながらも 元気で楽しむことを楽しんでるアラフィフ・アラ環の男女の姿には刺激を受けた~



そんなひしめいたライブ会場の中で、
私のお目当ての伸ちゃんとの会話、、、。
もちろん!ガンガンの音の中での会話だから顔を寄せて耳に口を近づけて大声での会話

それでも聞き取れないこともしばしばなんだけど

私が3月いっぱいで仕事を辞めることは伸ちゃんも知っていて、
本当に辞めるのかぁ、、、。
◯◯◯が辞めたいって思うんだからよっぽどの事があったんだろうなぁ。
よほどの理由がない限り辞めたりするようなことはしないはずだから、、、
の言葉がなんだが嬉しくて、
こんなマジメトークしといて、
じゃぁ!今から2曲歌ってくるね!
と客席からそのままステージに上がって行った、、、

保育士の資格を取った時も報告したら
素晴らしい! って褒めてくれて、、、
◯◯◯はやると決めたらなにがなんでも絶対にやる子!!
そう言ってくれる。
4月でファンになって30年になるけど、
たかがファンの1人に過ぎないのに、ちゃんと私のこと分かってくれてるってさ、
嬉しい💖
退職金はちゃんと貰えるのか?とか色々心配してくれて♡♡
今年、旦那の13回忌を迎えるし、娘の就職も決まったし、
旦那が亡くなってから今日まで必死で子どもを育ててきて、、、
1人前にするのが私の役目と全力で走ってきて、、、
ちょっと心の休養が欲しくなったの。
と話したら、納得してくれた。
次の仕事はあるのか?とか色々心配なんだね

でも、伸ちゃんが書いてるエッセイの最新号には、
空手を始めたのも、習字を始めたのも40代半ばから、 お店を出したのは去年の50代過ぎてから~~~
と書かれてて、
何かを始めるのに遅いってことはない!!
って思えたから 大丈夫

心の休養とったら 次へ踏み出す何かを見つけるから

生きるヒントはどこかしらにあって
見つけることが出来たならあとは進むだけだから

昔、尊敬する人は伸ちゃんです。
ってそう断言していた頃を思い出した!
やっぱり伸ちゃんの背中は見つめていたいなって改めて思ったよ

自分を分かってくれてる人がいる!
自分を見てくれてる人がいる!!
それって本当に嬉しくて心が温かくなるね~
