昨夜はうたた寝していた私の元に帰宅した娘が言った言葉。
お母さん、担任の先生が大ちゃんになった。
娘は専門学校の3年生になるんですけどね、私 その言葉に飛び起きました



以前ココでも書いたんだけど、
マッチの追っかけ&親衛隊をしていたその昔。
当時、マッチのバックバンドとしてサックスを吹いていた大ちゃんが 娘の学校の教務課副主任をしていた事実が発覚したのが1年ちょっと前。
当時同じくバックバンドをしていたベースとドラムの2人が現在進行形でしているバンドBARAKAは10数年親子で楽しんで全国あちこちに見に行っているんですね、
で、ベースの伸ちゃんに娘の学校に大ちゃんがいる
と報告して、
と報告して、大ちゃんと伸ちゃんが再び親交が始まり、セッションライブを今月天神で行うことになった。という経緯があって、
その時でさえ、縁といものの不思議を凄く感じたんだけど、
卒業を迎えるべき最後の学年で大ちゃんが担任の先生になるとか、
ホントに不思議な縁だなって。
コンサートでテレビの前で、マッチとバックバンドのみんなを楽しんで見ている過去の私にこの今の現状を教えてあげたらどうなるかな❓
なんてことも思ったりした昨夜でした。
と前置き長くなっちゃったけど

タイトルのDVD鑑賞。
かなり感傷的になってます
では、どうぞ。
久々に夜中のDVD鑑賞。
そしたらさ、なんかやっぱ夜中のテンションになっちゃうわけ。
二宮和也という人物がこの世に存在してくれていることにただ、ただ感謝したい。
そんな風にモロに感じてしまって
画面の中でクネクネと踊る彼を見ながら
たとえドームの1番上の後ろのほー!だったとしても、動き方、歩き方の癖だけでニノを確認できてしまうのに、←どんなに天井席でも双眼鏡は使わず生で見る派です。
二宮和也という人は何故こんなにも遠い存在なんだろう?
となんとも言えない気持ちになって、
焦がれる思いが どんどん、どんどん、、強くなって
テレビの画面を見つめながら
ニノに手を伸ばしたくても触れられない距離に
なんか圧倒的な何かと虚無感を感じてなんとも言えない気持ちになって、
やっぱり行き着く先は
この世に存在してくれてありがとう



意味わかんないよね?アハっ💧
そんなこんなで夜更かしして遅い朝を迎えたら、、、
デビニノCMの話題ですか

見逃しました

今日は娘と半日デート。
暗殺教室のTジョイ、殺せんせーに会いに日曜行きたいなぁ、、、
誰か行く人いる?
一緒に会いに行かない?