2010. 3. 30  の記事。
まだ、嵐のファンになる前の出来事。


この年の終わりに嵐落ちするんだけど、



5年前の記事に今の私と同じ悩みの種が書かれていて進歩の無さに驚いた


そこに書かれてる次からは0歳のクラスになる不安。




目まぐるしくあっという間に1日が終わって行くのが0歳児クラス。

大変ながらも癒されることも多いのが0歳。

0歳クラス持ってる時にBABY姿のニノがトイレから出て来たままオムツ履きたがらずに部屋の中を逃げ回る夢を見たなぁ🍼懐かしい



あの時のBABY達が4/1から年長さんです。


仕事辞めたいなぁ。と思う度に私を思い留まらせるモノ。


それは、あの子達が卒園するまで見届けたい。


その思いなんだよね。


0歳、2歳 と2年あの子達に関わって可愛くて仕方ないあの子達。





この1年仕事続けられるのか


自分の力量と こなさなければいけない仕事内容の差が大き過ぎて逃げ出したいくらいなんだけど、


きっと この1年、

あの子達の卒園式の姿を思い浮かべては踏ん張るんだと思う。


あの子達と共に去って行きたいと思ってるんだけど、、、


天職と適職、、、


どちらにも今の仕事は当てはまらないんだなぁ



この年齢になってもまだ自分の道に迷ってる。


レールのポイントを切り替えるように、違う道を歩きたがってる。


今迄もずっと閃きとか強い感とかそんなアンテナがピコピコ反応するまま 心の赴くままに来たんだよね~


迷いながらも確実に心は動いてます~




そして、リベンジしたステッカー。



1度貼ったものを剥がしたのでエアーが入ったりしてきれいじゃなくなったけど、

ニノちゃんが目立つようになって満足


ついでに嵐マークもプラスした



{338E1285-7C69-46FD-B5F8-55D629D4A506:01}

{0C3E7170-8B05-4A09-918E-5C86E603F022:01}

{4FAB4B3D-033B-4CB5-AB3F-8D1986DBCB0C:01}


ついでに車内も飾付け。




イタ車バンザーイ