今日のあらしみくじ



{8C4E9739-D904-4126-8A95-0EBDDD4CAB4A:01}



これが出て思わず  ぶっ!!  となってしまった今日の朝。



昨日ね、4回目のピカハフを見に行ったんだけどね

帰りにめんたい姉サンと地下鉄の改札へと歩いてたら

人が行き来する中 床の上に 二つ折りにされた紙切れが2枚落ちてて


見間違いじゃないよね?

近づき拾い上げると  やっぱり諭吉さん!!


そのまま改札の方に届けて帰ったんだけども



100えん  拾うかもよ?



で絶好調超! 嵐   ならば

2万円拾ったら 何嵐になんだろ?


超! 超絶 絶好調の超の超!!


ですか  w


この時期になると細木数子さんの本を良く目にするけど

1年間のバイオリズムでいくと、先月が減退で3回連続でくる大殺界の最後でした。

ということは


11月は 種子

先月迄とはうってかわって 好調な滑り出しのよう。


嵐漬けの毎日に感謝しかないラブラブ



前記事に ピカハフ
1回目  爆笑
2回目  ロケ地巡り答え合わせ
3回目  泣けた

4回目を見てどう感じるんだろう?

と書いてたけど、見終わって心に引っかかったのは

チュウとかごめの会話シーン

ただただ目の前にあるものをがんばってやってくんだよ

言葉は多少違うと思うけど かごめがチュウに向かって言った この言葉が

NHKのドキュメントを見た後の今

その言葉がくっきりとクローズアップされて耳に残った。


智の 目の前にあるものを頑張れない奴が何を頑張れんだよ

の言葉がね心に引っかかってる。


3月いっぱいで仕事を辞めよう! と決心してたのに

智に逃げんのかよ!  って言われてる気がして、、、。



デジコンの前に、来年度仕事を続けるかどうかの進退伺いがある。


GO! か  STOP!  か

答えは直ぐに出せそうにないけど、

迷ってることを正直に話してもいいかも?と思ってる。

続けるには 許してもらわなきゃ出来ないから。


とりあえず、デジコンは

ニノちゃんの言うように背負ってる荷物を一旦下ろして 笑顔になって楽しもうと思う





そうそう! ピカハフ前に寄ったニノカフェ。
ずっと気になってたトマトのたまごとじのお蕎麦食べたよ~  美味しかった


{F4DD331A-F99C-45A0-8D33-AD880A20F97E:01}


紫芋の焼酎も売られてた~!

飲めないけど気になるねーw



ヘビーな話しを心配してくれて聞いてくれたTちゃんありがと

もうね、 最近めっきり涙もろくってやんなっちゃう


{9A28C08C-FD3D-4BDE-B42B-BFA39D02D1EE:01}




ニノサンタさんへ

いい子にしてるから

プレゼントください。


お手紙書いて 靴下に入れておこうっとクリスマスツリー