ずっと書けないまま、もうお次の東京嵐旅だよ~



1日目と2日目の小田原旅まではアップしたから いよいよ ワク学なんだけど、
既に記憶がぁ~


リアルタイムで書いたとおりとにかく智が面白過ぎた  のとやまたろの2人の相談者への意見が男前過ぎたの2つに尽きる。


細かくいうと、男から手を繋ぐべき!
なやまたろの2人でも、

ニノちゃんの場合はあんま人目とか場所とか気にせずにサラッと手を繋いじゃうんじゃないかなと思うんだ

でもね、翔ちゃんは人前とかなかなか繋がなくて 2人になった時にどのタイミングで握ろうかとか凄く考えてて、今だ!!ってタイミングを見計らって手を繋ぐんじゃなかろうかと思うわけです。(翔担さん違ってたらごめんなさい

同じ意見な2人でも二者二様。


翔ちゃんの授業ではいっくんご本人の登場には驚いたなぁ。   そしていっくんのナチュラルなこと

私の隣は小学校高学年か中学生か?みたいな子だったんだけど、初嵐しかも一緒のお友達ともその日が初めましてだったようで始まる前から超~ハイテンション
ちょっと静かにしようか、ね! と言いたくなるくらい 若さもあって大興奮が凄かった


発言される言葉を聞いてるとワク学に対しての予備知識があまりにもなさ過ぎて隣からご返答差し上げたいくらいだったよ

一応櫻井先生の言うように話しかけてはみたんだけどね、彼女たちは荒川から来たとかであまりの近さに羨ましかったよ。
ワク学初めてですか?と聞かれ東京ドームは4回目だと答えたら彼女たち驚きまくってた、、、。





そして、今までいつもニノちゃんに関しては残念な私。

アリーナの花道横の席の時だっていつだってニノちゃんがこっちの方~見てた!とか
ないし、一体感も感じた事ない 、

ホントのホントに残念過ぎるの。


ニノちゃん好き好きオーラが出過ぎて引かれてちゃってるんではなかろうかと思うほど縁がない


フロートに乗ってやって来る時も   もうちょっと!あとちょっとでニノちゃん真正面に来るっ!!  って時にクルッと後ろ向いちゃったり汗 上や下に手を振り出したり、、、汗汗


せめて翔ちゃんみたいにそこの一角、ブロックごと煽りがあってみんなで盛り上がるみたいなのがあれば一体感もあるものの、
本当に 見事に何もない。


こんなこと言ったらボコボコにされそうだけどアラフェスのニノちゃんと翔ちゃんは見てて『お仕事してるな~』って言葉がポロッとこぼれそうになるくらい  花道にいてもニノちゃんがチラリとも真下の客席を見ることはなかったんだよね、、、頑張ってデビルうちわ持って デビルマスコットを左腕に付けて デビルカチューシャまでしてたのに、、、  (だから、避けられたの?イタイおばさんいるぜ!こえーよ!って、、、)



今回のワク学のバスで去る時に後ろの席に座ったニノちゃんが、後ろの窓から振り返って手を振ってくれてた。


小さくしか見えない しかも窓越しのニノちゃんだったけど、

ニノちゃんの顔を見ながら、そしてニノちゃんの顔もこちら側に向いたまま

初めて手を振ることが出来た!


そんな些細な、バカみたいなことが嬉しくって、、、   だって今まで後ろ姿や違う方向いてるニノちゃんにしか手を振ったことなかったんだもん。




ワク学に行く前日のお仕事、上がりの時間オーバーするの分かってて私がしなきゃいけない仕事じゃないけど、皆が便利になるかな?って細々したことをやってから帰ったの。

そしたら嵐のこととかよく知らない還暦オーバーの先生から、『明日はニノと握手できるかもしれないね』って言われて
あり得ない話だけど、

頑張った人にはご褒美があるよってことがコレか~!と


やっとニノちゃんがこちら側を見てる状態で手を振れたことがご褒美か!とマジで嬉しかったんだよね。



こんなことが喜びなんだから私ってばなんてチョロイ女なんでしょ



でもそんなことで喜べる私は幸せ



嵐先生、私を幸せな気持ちにしてくれてありがとう。




3日目に続く。