やっと引越しの見積りしましたー。

10日後が引越しなので これからは連日ドタバタしそうでーすDASH!DASH!DASH!

今回の引越しは単純じゃなくて実家の食器棚と我が家の食器棚を交換するために

我が家実家 (食器棚)

実家新居 (食器棚  タンス  ベッド)

我が家新居

と、運ぶことになり 計算上3件の引越し扱いとなるので出費もそれなりです


それでもピークの3月の3分の1の料金なんだそうです。

で、気になって聞いてみた。


ちなみに、3月に北海道まで引越したらいくらかかるんですか?

今年も実際あったそうですが、、、


なんと!        200万!!


転勤は会社負担だからいいけど、個人負担の場合は買い替えを勧めてます。

って言ってた。


衣類は宅急便使うとかになっちゃうんだろうなぁ~。




それから  もう一つ。


今日は私の勤める保育園に厚生労働省副大臣 来園されました。


と言ってもその時間は私は既に仕事を終えて帰宅してたのでその場を見てはいないんですけどね、

園に高島市長や保育コンシェルジュも来てのぶら下がり会見も予定されてたのでニュースで見れるかなぁと ちょっと楽しみにしてます。

4/1時点での待機児童0 を受けての視察なのか?  幼保一元化の取組みの話なのか?

私のようなパートの知るところではないけれど、
副大臣の訪問先に抜擢されたようです 。

果たしてニュースで見れるのか?
ZEROとかでやってくれたらたまんないな!



私は個人的には是非とも二宮さんに 訪問していただきたいけどね


ニノちゃ~~~ん、いつでもどうぞ!!
待ってるよー