8年間乗ったポルテ。
→ルークスへと
消費税率アップ前のお買い物。
正月明けに出向いた日産 初売り からルークスを待ちわびてますが3月半ば納車予定が3月末になり、、、とうとう4月頭納車予定になりました

展示車どころか、パンフも何も無い状態での購入

もちろん試乗もなく、、、
昨日 ETCを外すために寄った日産でようやく展示車の運転席に座ってみることができましたー

天井が高いのは嬉しいけれど、全体的な感想はやっぱり狭い。
そりゃぁね、普通車からの軽だもん。
ある程度は予想してますよ!
何に驚いたって後ろですよ!
狭っ!
今の車、クーラーボックスやらレジャーシート(筒状の長いヤツ)やら色々積んでるんだけど、、、行き場無いな

ポルテ↑写真よりも実際はもっと広いかな。
深いから見た目よりも大容量。
コンパクトなのに車内も広くてお気に入りだったんだけど、
トヨタの担当営業さんが大着で嫌で
ポルテ買ったときから次は絶対日産に戻るって決めてたの❗️
ベージュから一転、次は車内こんな感じ。
あ、 車に興味ない方には全くもって退屈な話でスミマセン

私、保育園児の頃からスポーツカーのカード集めて男の子と交換したりして遊ぶ子だったんで今だに車好きなんです

ナンバーですが、
希望番号617取れたってことだったので
それだけで納車が待ち遠しい。
理想はエルグランドなんだけどなぁ。
ハイブリッドのスカイラインもカッコ良かったけどなぁ。
現実は軽。
仕方あるまい。
黄色のハンドルカバーとか車内小物、売ってるお店知ってる方は、情報お寄せください。
ボディーカラーはムリだったけどせめて車内だけはニノ使用で行きたいと思います。
合わせてステッカーの嵐マークの作り方知ってる方もいらしたら教えてくださいませ~(笑)