痩せなくちゃ!
 
と言いながら、今日は食べまくりな1日だった。
 
 
先日、映画の宣伝で福岡を訪れた斗真が
 
番組で来たステーキハウス『煉』
 
 
早速、嵐智ちゃんと行ってきたの!
 
 
 
天神からちょっと外れた【季離宮】という場所にあるんだけど
 
前に行ったのがいつだったか思い出せないくらい久々に行ったら
 
寄り道しようと楽しみにしていたcuocaがなくなってしまっててガックリ
 
 
お菓子作りの材料が豊富に揃ってて好きだったんだけどなぁ汗
 
 
 
ザンネンだったけど、
本命は斗真が食べたハンバーグ
 
 
目の前でコテの合わさるイイ~音聞きながら
焼かれていくのが食べたい欲を更に煽るんだよねー!
 
 
 
 
 
 
�北海道産 タコのカルパチョ
 
�サラダ
 
�ひよこ豆のポタージュスープ(写メ画像ナシ)
 
�ハンバーグ(デミグラスソース)
 
�ライス
 
�香の物
 
�紅茶
 
 
しめて1500円。
 
 
 
ハンバーグはやわらかくて美味しかったです。
 
 
斗真は生で見ると作りものみたいだったとお店の方が話してくれました。
 
 
 
食後の紅茶のティーカップが黄色で嬉しくなる私  た~んじゅ~ん(笑)
 
紅茶に添えられてた生チョコ、、トリュフかな? コレも柔らかくて美味しかったキラキラ
 
 
 
 
次は店を移動し、スイーツを食す!
 
 
 
 
苺タルトとカフェラテ。
 
結構ボリュームあって胃袋はかなりパンパン状態にあせる
 
 
 
ここでmちゃんとバイバイ。
 
 
大阪から来るブロ智ちゃんに面会に行くMーさんにくっついて私も同席(笑)
 
続いて、博多阪急の物産展へ。
 
 
 
ちょっとだけ覗くつもりが試食しまくりの買いまくり
 
 
夕飯いらないくらい満腹に~!
 
 
 
 
 
またいちの塩。 プリンではなく今日はポテチ買ってみた。
 
ポテチで900円はお高いけど、またいちの塩も付いてくるから納得~。
 
 
フレンチトーストが500円でかなり量があって、尚且つマイウー
 
 
地下の食品売り場では
大学の学食や売店で人気のメニューが売られてて
久留米大の唐揚げやどっかの経済学部?のネパールの学生が作ったネパールのカレー&ナンなんかもあって美味しかったぁ~
 
 
 
 
あ!食レポばかりでスミマセンあせる
 
 
帰りは地下鉄でアラシゴト。
 
 
 
 
 
 
それと、保護者からいただいたポスター
 
KIRINの嵐クンたちキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
と天神ソラリアで見かけたイチさん。
 
 
 
 
 
 
A翔(賞)は非売品のパンフが当たるらしい。
 
 
気になる人は要!チェケラ