快晴の休日、
毎年恒例のちびっこマラソン大会が福大陸上競技場でありました。
全部でいくつの園が出てるんだろ?
3才以上の子どもたちが総勢875名出場。
開会式に整列する子ども達。
濃いピンクのフリースを着た先生達の手前、水色・黄色・黄緑色の帽子の3列がうちの園のかわいい子ども達。
年少さんに混じってうちのクラスの3才の年齢を迎えた2才児も6名参加したよ~

1つ上の学年と一緒に走るんだから、完走したことが素晴らしいし、参加すること事態が賞賛されることだよね。
3才児・年少さんのスタート直後。
早速、靴が脱げちゃう子やら転倒する子
いろいろだけど
みんな完走したよ~





↑年中の男の子K君。
2年連続ぶっちぎりの1位

大会中、観客スタンド席に
娘の中学時代の担任の先生を発見!
毎年、娘も一緒にマラソン大会見に行ってるのに、ついて来なかった今年に限って再会

タイミング悪いなぁ・・・



先生は部活の指導で今まで来たことなくて今年初めてマラソン大会見に来たって言ってたの。
我が子より部活を優先せざるおえないんだねぇ
と息子のいた部活の先生にも改めて感謝の気持ちになりました。
先生の子どもさんも上のお子さんは年長女子の部で5位に入賞してた

晴れ姿を見れて喜ばしかったでしょうね



(逆光
顔が暗いよ~
)



年長女子の表彰。
先生のお子さんは黄色帽子の1番背の高い子。
うちの園からはベスト10に4人入賞







(黄緑帽子がうちの園児たち
2位・6位・7位・10位と大健闘

去年から横断幕作って応援に来ている保護者がいて
入賞した年長さん達みんなで横断幕を拝借して記念撮影してた。
私も端の方からコソッと撮らせてもらったよ(笑)
み~んなホントによく頑張ったねぇ。
きっとこれからの自信に繋がったと思うよ~


