昨日は娘の学校の三者面談でした~
4月から今日までの中で 今が一番静かじゃない?
なんて担任から言われるほど学校では喋り倒してるそうで・・・
授業中もうるさいくらい喋ってるらしく
全く誰に似たんだか

って感じです。
スタジオにこもって作業になると人間関係が円滑に回りにくくなるところ
場の空気作って和気あいあいに出来るってのは 既に身につけてる術なので大変良いことだと思います。
って先生のフォローに苦笑いするしかなかったです

喋り好きな うるさい娘とお昼は博多駅のアミュプラザでランチしました
前から気になってた馬肉料理の店【菅乃屋】
私はレディースランチ
娘は花籠御膳
右上の馬刺(赤身と鬣)
鬣の甘さったら

やっぱ旨い!!
馬肉ハンバーグ・馬肉ステーキ・馬肉の冷しゃぶ素麺・馬肉のシチュー
どれも美味しくって
シチューのお肉のボリュームには驚きました!
大っきいけど柔らかくて味もうんまい!
凄い満足した~

天草帰ればおでんのスジ肉だって馬肉のスジ肉がポピュラーに売られてて
モツ鍋のモツも馬モツだし
馬肉自体は珍しくないんだけど
ハンバーグやシチューは食べる機会ないからねー、
菅乃屋 行けて良かった。
うるさい娘は明後日から9日間 LAに行きます。
学校の研修です。
ロスでは日本語通じないけどやっぱり うるさいんだろうか・・・


