まっちのJr時代の話しってほとんど耳にしたことないでしょ

最近TVで誰かが
《合宿所で寮のおばちゃんが作って冷蔵庫に入れてくれてるおかずのお肉が売れてるたのきんのは豪華でいつかあの肉を食べれるくらいになりたいって思ってた》
って話しをしてたけど、
まっち・よっちゃんのJr時代は合宿所に部屋はなくどこか部屋の片隅にバックだけそっと置いてた。
だけなんだって。
押入れに入れる衣装ケースにまっち・よっちゃんと書かれて1ケースづつ置かれてるのを見つけた時は嬉しかったよねーーー

そのうち金八で売れ出して鼻が伸びてきて奥の角部屋一番広いとこ使ってた麻世を追い出したんだけどね、時代は今どっちにきてる?って言ってね。
と語られた。
下積みから合宿所のドンになるまで、
いろいろやんちゃも悪さもしてーーーーーそれもこれもみんな思い出。
苦い話しも笑い話になるくらいの時間が流れたんだよね~

当時のダンスの先生が見るからにオカマで、 オカマ口調で叱りながらレッスンしているのを見て
違う世界を覗いてしまった
とダンスのレッスンには行かなかったらしい。
その時既によっちゃん、トシちゃん、ニッキがいた(ニッキがわかる人は同世代ね
錦織一清のことよ!)

よっちゃん、ニッキは半年先輩だって言ってた。
あんまり語られることなかったへぇ~な話しが聞けたのも
コンじゃなく、こじんまりした中でステージにまっちとよっちゃんの2人だけの環境だったからなのかも、
よっちゃんは前日あゆのコンで新潟(だったかな?)にいて最終に間に合うかどうかの中なんとか夜中に東京に帰ってきて、当日始発の飛行機で長崎へー
でも天候不良で条件付。
羽田に引き返すか福岡着陸になるかもしれぬ中、
長崎上空をしばらく旋回しつつなんとか到着

リハも出来ないままなんとか本番に間に合ったらしい。
ステージ終了してハケてく時もふざけて、
よっちゃんがまっちに腕組みなんかしちゃって
爆笑しながらも微笑ましくて
今日は見に来ることが出来て良かったなぁ

って思った。
今日はここまで、
まだまだ続く・・・
