眠気に勝てず



それ故になかなかブログ活動ができず

書きたいことが消化されず溜まる一方でございます

えっとぉーーー、
先ず一昨日の《とくダネ》で奥様必見情報やってました

50度のお湯で野菜・肉・刺身を洗う
これをすると鮮度長持ちして、しなびてた野菜はシャキッと!
お肉・魚はより美味しくなるそうです

50度の温度だと細胞が開いて水分を吸収できるから!なんだそうです(へぇ~)
野菜はしなびてなくても、50度で洗っとくと長く鮮度を保てるとのこと
今日ちょっと元気がなくなってきたアスパラでこの作業をして野菜炒めに使ってみたら
シャキシャキの歯ごたえでした
(スゲ~)

鶏ムネ肉のパサパサ感も解消されるんだって

一昨日は高校の授業参観にも行ってきました、
娘の学校は総合学科で授業は自分で必要なものをチョイスしていくんで
同じクラスでもそれぞれ、選択した授業がある教室に分かれて受けます。
娘は《観光地史》でPC教室Aで授業。
大学が募集する旅行プランのモデルコースを作成する。
というのをやってました。
3ヶ所ある中から神戸を選択。
班になって作るので、友達とグルメ巡りにしようか?とか
バス巡りにするか電車を利用するか?とか
あれこれ検索。
そんな中『二宮神社』と横からチャチャ入れする私

『アラシックツアーにしようよ~』
『あ、ねぇねぇチキンジョージは誰かいい人ライブやってないかな?』
『551の肉まんは食べなくていいの?』
『にしむら珈琲で紅茶も飲みたいねぇ』
『にしむらはもうコースに入れとうし!』
紅茶好きな娘、やっとチャチャ入れの私に反応してくれました

アラシックツアーにしよう!はおふざけですが、周遊バスが(正式名わかんない)三宮の駅前から出てるとかちゃ~んと教えてきました。
教科担当の先生は1年生の時の先生で同じ年。
元々ざっくばらんに話せる先生なので、『二宮神社は嵐と縁があるんですか?』なんて先生も普通に返してくれて『二宮神社は全国に沢山ありましたよ』って調べて私に教えてくれました(笑)
で、昨日は同じクラスの先生のBirthdayを祝ってこんなケーキを用意しました

コナンが好きな先生用に作ってもらいました

すごく喜んでもらえて私も大満足でした



あーーー、ムリヤリ話詰め込んだけど
まだまだ溜まってます

果たして書けるのか

明日は(正確には今日)近々ある家庭訪問に向けてお掃除頑張りま~す



ではおやすみなさい
