布の魔法、、、! | 劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️


ちあきです🌷

実は我らが天動虫の演出家、ほあしさんは、
昔から布使いのプロ、
布の魔法使いなんですよ流れ星
いや、ほんとに!笑

今回の舞台、
シンプルでスタイリッシュな舞台セットの中、
同じ色の布がシーンによって色んな形を成して登場しました。

その中でも、ロミオとジュリエットで有名な、あのバルコニーのシーン、、、!
このシーンでも布が美しく舞うんです✨


7人のジュリエット達の台詞と共に布が舞い、

そしてジュリエットの言葉と共にロミオの身体にどんどんどんどん巻きついていく。


このシーン、ロミオである私はほとんど台詞を発しません。

ロミオとジュリエットの言葉の掛け合いではなく、

7人の女の子たちがロミオに向かって、代わる代わるジュリエットの台詞を投げかけます。


ほあしさんの意図としては、ロミオがジュリエットの「言葉」で恋に落ちていくようなシーンにしたいとのこと。

それを聞いた時、おもしろ〜!!😳と思いました。

そして、それを布があらわしているわけです。

ロミオがジュリエットの言葉を聞く度に、

どんどん布が巻きつき

ロミオは恋に飲み込まれていく。


最後はスッポリ布の中へ



照明もきれい✨✨


ジュリエットが去り、

このままロレンス神父のいる教会のシーンになるのですが、布に巻かれた立ち姿がまるでマリア像のように見えたらいいね、と。

天才か?!笑


しかし結構シュールでもある(中身が私だから説もある)。笑

稽古場だと余計シュール😂笑笑



そして暑いんですよ!!!笑

布に私の汗が染み込んで臭くないか心配だし、

布から解放された時前髪ぺったり。笑

でもロレンス神父役のゆたかさんが、

私以上に汗かいてたんで良かったです😂


ちなみに場当たりの時、

このバルコニーのシーンと教会のシーンの間で、照明さんや音響さんの調整があるので、しばしこの布巻き蚕状態で待機してました、

場当たり1大変な瞬間でした。笑


お客様にどこまで伝わるか、というよりどこまで妄想してもらえるか、それは人それぞれ感性も違うので、絶対こう見て!!こう伝わって!!というものではありませんが、

ロミジュリの2人の愛のバルコニーのシーンをこういう演出で成り立たせるのは、我が劇団ながら面白いなと思ったのでしたてんとうむし



とっても昔の公演では、

よく舞台セットに布を使っていました!


それから、公演だけではなく写真撮影のときとかも、背景にまーじでこだわっています!

ほぼ、ほあしさん手作りの渾身の撮影背景をちらっと|ω・` )✨





すごくないですか?!?!

かわいくないですか?!?!圧


我が劇団の魔法使いなのでしたスターブルーハーツ