てへ♡自律神経♡ぺろ | 劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️

まことです。

すっかり寒くなりましたね。
みなさん体調崩したりしてませんか?

私は…
私は!元気です!!希釈率100倍にしても元気が主張してくるほど元気です!!元気100倍とはまさにこのこと!!この元気の存在感はパクチーに匹敵!!

それではここで!今回の元気あふれる稽古写真を紹介!!!パチパチパチパチパチパチパチパクチー!!



「え?…と…父さん……女の子に蹴られてる…?なにがあったの…。」
「違うぞまこと!父さんこれだけは胸を張って言える!!蹴られてるんじゃない!蹴ってもらってるんだ!!」
「……そっちの方が聞きたくなかったぁ。嫌だぁ…。」


なんたる熱演!!マーベラス!!
熱量がすごい!!元気の熱量も!クセも!すごい!!



あ、熱と言えば…
私の地元、佐賀県では11/5まで熱気球の世界大会http://www.sibf.jp/が行われていました。(なにこのいきなりの温度差、テンションの落ち着き具合。最近の日中と夜の寒暖差に負けず劣らぬ温度差。本当に体調にはみなさんお気をつけください。)


熱気球のバーナーの音で目が覚め、空を見上げると無数に舞っている熱気球。
それらを眺めながら「そろそろ冬がやってくるのか」と子供心ながらに思っていました。

空を見上げて冬を感じる…。
素敵だと思いませんか?

こちら東京ではイルミネーションで冬を感じることが多いですよね。
あと、天動虫の本公演の時期だ。という感じかたもありますね。

イルミネーションの光も綺麗なんですけど、私はやっぱり火の光の方が好きですね。
あと、天動虫の役者一人一人の光輝く姿も素敵ですよね。

ええ、綺麗なんです。素敵なんです。夜の熱気球。



小さい頃に一度、「熱気球のパイロットになりたい」と思ったことがありました。
それくらい熱気球にお熱だったかわいい頃がありました。
{57241F0E-4551-438C-B5A8-669949D424FF}

あーーー。かわいいですねー。
ぺろぺろしたいですねー。
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ……


…あ、お熱ついでなんですけど
私、11/5の朝に高熱が出てその日の稽古にいけないんじゃないかクライシスに陥ったんです。

ここで一旦、このブログの冒頭に戻ってみてください……




……全然元気じゃありませんでした!!!!てへぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろろん!!!

ライトニングケーブル2本使って急速充電も努力報われず!!!!!!!!!エンプティ!!私の心と体がエンプティ!!!


11/5って言ったらバルーンフェスタ最終日ですよ!!
熱気球にお熱すぎてお熱出ちゃったのかな!!?てへぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろろん!!!

…で、家の近くに休日でも診察してくれる病院があったのでフラフラしながら入りました。

診断の結果…
「軽度の自律神経失調症」

「いっぱい食べて。いっぱい寝て。いっぱい笑ってください。」
って言われました。笑いました。
失笑です。満点大失笑です。

診察終わってから、ひとまず寝ました。

目が覚めると17:00でした。
稽古は13:00からでした。
稽古場に着いたのは20:00でした。

重役もびっくりの重役出勤です。

トランプ大統領からエアフォースワンを借りればもう少し早く着いてたかもしれない……猛省です。

てへぺろも言えないくらい猛省です。
借りればよかった。くそぅ。てへぺろ。

でも、過ぎたことを悔やんでばっかりじゃダメですね。

次に自律神経がやられるときにはエアフォースワンとまではいかなくてもプライベートジェットくらいは用意しようと思います。

頑張ります。

ところで、なんで自律神経やられるんだろう…



…さーて本日(11/6付)のまことさんはー?

まこと、夢占いで『生命力の枯渇』の診断結果
まこと、セリフ飛ばしてフルスイングビンタされる
まこと、メガネ姿が万年助教授みたいだと言われる

の3本でした!


次回もまた観てくださいねー!!

ペニャ!ラパ!ポン!!!

ヌフフフフフフフフ_:(´ཀ`」 ∠):