お疲れ様です!!


1月13日


中潮


今日は先輩と周防大島

アジング🐟


あまり周防大島でいい思い

をしたことがないという

先輩。笑


ここはガイド役として

僕がサポートするしかない。笑


しかし!!


この日は

爆風予報😅


夕方出る前から風強し。


道中先輩が海辺をみて




江田島の火事🔥

山口県からでも分かる。

釣り場に着いても灰やら
煙が🤣

気にせず始めましたが
当たりすらなし🍐笑
風も想像よりか吹かないですが
時折やりづらい。

先輩がさきに豆アジを釣り
あげたのでアジはいる模様。

いつか良型の群れがくるかと
期待しましたがこの日の
時合はこのサイズ↓



先輩が沢山いるとのことで
ほとんどキープ🤣

まぁこれはこれで楽しい
ですが🤪

そしていざ帰ろうとすると



このサイズの時合。笑

すでに竿一本しまったので交代
で黙々と釣る。

良型メバルも時折👍


結果かなりの時間釣りをし‥




とんでもない
数に🤣🤣

先輩は知り合いにほとんど
あげるみたい!

豆アジはほとんど刺し身😋
中骨取らなくて良いので
楽チン🤭



良型は干物にし
赤エビとサーモンとタコを
購入しお寿司に😋



カサゴの味噌汁
が一番👍笑

次の日はエビの殻で味噌汁😋
魚介はいい出汁でるので
有効活用しがいがある✨

そろそろ良型アジング
シーズンも終了の時期。
4月くらいまで少しおとなしく
しときます😇

多分。笑

それではお疲れ様でした!

お疲れ様でした!!