令和5年3月から活用が始まった大分県教育委員作成の『起立性調節障害 対応ガイドライン』。

学校関係者向けに作られたものですが、

起立性調節障害を正しく理解するために
ご家庭でも活用できます。
起立性調節障害の診療可能な病院なども掲載されていますよ。
県教委HPからダウンロード可能です。
下へスクロールして頂くと県教委HPのURLを
添付していますのでぜひご活用ください。

❁⃘
❁⃘
❁⃘

昼間は“夏!!“と言っていいほど暑くなりましたね。
それでも朝晩の寒暖差があったり、
ジワジワと汗をかいてしまう湿度であったり、
起立性調節障害と向き合っているお子さんには
とても過ごしにくくて
体調が崩れやすくなる時期です。

今何かできることはないかな、
こんな時はどうするのがいいのかな、
他のお母さんたちはどんな風に対応しているのかな…。
体調が落ち着かないお子さんや、元気そうに見えるのに登校しない(できない)お子さんの姿を目の当たりにすると、見守る親御さんたちは心配や不安が増してしまいますね。
心にある気持ちがあふれてしまう前に、
みんなとお話してみませんか?

❁⃘おしゃべり会のご案内です❁⃘

おしゃべり会に参加される方々はみんな
同じような境遇にあって、
同じような気持ちで日々過ごしています。
お互いに気持ちが分かり合える同士。
ひとりじゃない。
きっとそう感じてもらえると思います𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

❁⃘参加ご希望の方は以下の内容をご確認のうえ、
お申し込みください。

❁⃘ 7月7日 (日)
13時30分~16時30分

❁⃘大分東部公民館  小会議室1
(大分市日吉町3番1号)

❁⃘参加費  500円
❁⃘無料駐車場があります🅿️
❁⃘スタッフ  松尾、吉岡

❁⃘参加ご希望の方は以下のことを下記gmailへお知らせください。
2回目以降の参加の方もお手数ですがよろしくお願いします。

①参加者のお名前
②住所
③連絡先(電話番号)
④お子さんの性別、学年
⑤学校名または校区
⑥通院されている病院
初めて参加される方は⑦ODの状況 もお知らせください。

おしゃべり会をスムーズに進行するために、上記の①④⑤⑥を明記したプリントを当日参加者のみなさんにお配りします。
明記してほしくない項目がありましたらお知らせください。

❁⃘お申し込み・お問い合わせ❁⃘
od.oitaken@gmail.com
⚠️DMは使用していませんのでご注意ください
⚠️定員に達しましたらSNSでお知らせのうえ募集をストップします
⚠️お申し込みのメールを頂きましたら、2、3日うちにこちらから“お申し込みを承りました”のメールを返信いたします。返信がない場合はお手数ですがご連絡ください。

※入退室は自由です
※飲み物は各自でご準備ください
※当日、体調に不安のある方は参加をご遠慮下さい
※欠席される際はご連絡をお願いします
※お子さんが起立性調節障害の診断を受けていない場合の参加も大丈夫です
※会員などの縛りもありませんので、どうぞお気軽に参加されてください

都合により延期する際はSNS(Instagramまたはアメブロ)にてお知らせいたします。 

みんなといっしょに、
ゆっくり、
がんばろう٩(ˊᗜˋ*)و

当日はNPO起立性調節障害ピアネットAlice作成のサポートブックを用意していますので、どうぞ手に取ってご覧ください。
“起立性調節障害の参考書”
優しいイラストでとても分かりやすくて、
理解しやすい内容ですよ𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
(@pianetalice_official )
起立性調節障害 大分親の会は
NPO起立性調節障害 ピアネットAliceの正会員、
ならびにピアネットAliceの活動に賛同する
ネットワーク協議会の会員です。

            Instagram更新しました𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

    

​​❁⃘起立性調節障害 大分親の会  Instagram❁⃘


https://instagram.com/od_oita?igshid=YmMyMTA2M2Y=
 
 
❁⃘お問い合わせはこちらへ❁⃘
od.oitaken@gmai.com
⚠️DMは使用していませんのでご注意ください

ひとりじゃないよ。
みんなといっしょに、
ゆっくり、
がんばろう٩(ˊᗜˋ*)و



​                    大分親の会スタッフ


これまでに紹介した動画です❁⃘*.゚