こんにちは!

 
加藤美樹です(^^)
 
 
 
 
 
言葉のイメージ、ちゃんと聞いていますか?
 
 
私は、ずっと、聞いていませんでした
 
むしろ、聞くと、馬鹿に見られるという気持ちがあった気がする
 
そんなことも言わなきゃわからないの?とか
一から十まで言わなきゃわからんのか!て言われそうで…
 
察して行動するもの
 
それが大人であり、日本人の奥ゆかしさ
 
なーんて思っていたんですが、、、
 
 
 
 
 
はい、思いこみ
 
ですね。
 
 
 
 
分かるはずないんです。
 
言葉一つ一つ、辞書を引いてみると分かるように、
 
え?こういう意味だったの?!とか
 
一つの言葉で意味がたくさんあるやん!とか
 
それだけ、言葉は、普段、曖昧に使っているんです
 
 
 
だけど、そんな意識は一切なし
 
 
言葉一つ一つにイメージが出来上がっていて、
別に一つ一つ辞書で確認したわけでもないから不完全
 
しかも、その不完全なイメージを、他の人も同じイメージだろう、という思い込みのもと、会話が成り立っていく
 
 
そう認識すると、そもそも、本当に相手と会話ができているのか、というところでさ。
 
 
一人一人が辞書に基づいて言葉を選び合っているならまだしも、そうでもない。
 
そして、辞書だって、深いところ、ニュアンスは教えてくれていないと感じる。
 
 
 
さらにもう一つ言うと、自分が使っている言葉のイメージさえ、自分の中で曖昧に使っているわけで、
 
その曖昧な言葉をお互いが使う、
 
かつ、
 
お互いが使う言葉をまた自身の解釈で受け取り合う
 
 
 
 
 
 
 
一体、事実は、どこにあるんだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それって、どういうイメージ?
 
ちょっと聞いてみる。
 
それは、本当に相手の想いを知りたい!という現れだと感じる。
 
そんなことも分からないのか、と相手に思われても、
 
私は、イメージのすり合わせをしよう!相手の想いをしりたい!と動いたあなたはとっても素敵だと感じます*
 
 
{0A5A7ADD-1338-4F07-80C1-0AF82C6BC273}
 
 
 
 
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます(^^)
 
加藤美樹